死霊館のシスターに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『死霊館のシスター』に投稿された感想・評価

K
3.5

ヴァラクについて迫る今作。

フレンチ(モリース)カッコ良すぎてホラー映画で萌えるとは思わなかった(笑)

悪魔祓いとして使われた教会が爆撃でまた呪いの場所となってしまったのはめちゃくちゃ悲しいし、…

>>続きを読む
Mew
3.5

序盤からハッとするし、終始ビクッとしっぱなしで、やっぱり、こういうのは苦手だわ。
シスターヴァラクがマリリンマンソンだから怖くないっ!て、言い聞かせて頑張った笑
どんどん話が繋がるから、やめられない…

>>続きを読む
3.8
こわいけど最後スッキリする系ホラー。みんなバンバンいなくなるし、敵が強すぎてどうすんだよってなるけど、主人公の能力開花していく感じは好き。こちらも真夏の夜にぜひ。
基本的に画面が暗くて、肝心の怖いシーンも暗くて何をやってるんだか分かりづらい…

シリーズ頭から見続けてるけど、さすがに似たり寄ったりになってきて出尽くし感が否めない。

血、ぶーっ!
3.8

死霊館シリーズ途中まで観て眠れなくなったので笑、オールで制覇しよう!と思い深夜3時から視聴。修道院が舞台なだけあってこれもめちゃくちゃ怖かった。もっと眠れなくなったのであと1作品がんばって観ます!(…

>>続きを読む

最恐の悪魔"ヴァラク"の起源✝️

エンフィールド事件で出てきたシスターの
悪魔"ヴァラク"に焦点を当てた作品。
1950年代のルーマニアが舞台てことで
悪魔祓いや信仰的な要素が強い。
終盤に向かっ…

>>続きを読む
3.5
じっとりホラーかと思えば、少年漫画的なノリで進んでくのが面白い。
顔が暗く沈んだシスター達やなんやと決めゴマのようなかっこよさがある。
白夢
4.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズは『アナベル死霊博物館』のみ見ました。
時系列はこの作品が最初だと知り観賞、割と王道でまとまったホラーで面白かったです。
冒頭のシスター長と身投げしたシスターが多分あの修道院の最後の生き残り…

>>続きを読む
3.1
なるほど!!そう繋がるのね

悪魔しぶといなー
おとなしくしとけ!👿

仲良しさんたちと鑑賞。

死霊館シリーズで3作品目。
舞台は変わり、1952年。
シスターアイリーンとバーク神父がシスターが自殺した修道院の調査に向かう話。

修道院についてからはずっと不穏で、ホラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事