蜷川シェイクスピアは、ボチボチ見てたけども、喜劇系は初めてみたのだが、とても楽しく見れた。
猿之助の力量が素晴らしかったが、それがある意味残念な気持ちにも
蜷川演出は、フィジカルが強いととても相性…
猿之助のシャイロック、神がかってた。劇場という空間を支配しているかのようで、圧巻だった。素晴らしすぎて鳥肌止まらなかった。
中村倫也は、ドラマや映画とは全く異なる姿で本領発揮。元から好きだったけれど…
オールメールシリーズで一番好きな作品
最初は歌舞伎の口調が気になって仕方がなかったが途中からその迫力に圧倒された
高橋克実の声の通りの良さが良かった
中村倫也のポーシャの可憐さと途中で男装する複…
男装した女性を演じられるポーシャ(中村倫也さん)に本当に釘付け。
日本にいるのにシェイクスピアの時代や街に本当に紛れたような世界観で猿之助さんや高橋克美さんなど皆さんのお芝居に痺れる作品。
見て損な…
男性のみの劇というところが生きていたのはやはりポーシャ 小悪魔でコロコロと変わる表情が美しい
シャイロックはさすがとしか言いようがない 目で訴える芝居
生で見たかったな〜〜!!
日本人にはあまり馴…
これは市川先生の一人勝ち。と、言ってもいいほどインパクトが残る。
言わずと知れた名作なので詳細は割愛する。
とにかく一度でもシェイクスピアの代表作の一つ、この作品を見たことがない人はとっつきやす…
圧巻の舞台。
猿之助の声の迫力、せりふ回し、身体の動き、存在感。本当にすごい。目が離せなかった。
他の役者も、高橋克己も横田栄司も存在感のある役者さんだけど、猿之助ばかりに目がいってしまった。歌舞伎…