イングリッド ネットストーカーの女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『イングリッド ネットストーカーの女』に投稿された感想・評価

これ、主人公の必死感、見ていて楽しいな〜

ラストもちゃんとしてて好きな映画。
yk
4.1

女のネットストーカーを描いた作品。

SNSで公開されている情報を元に同じ物を買ったり、同じレストランに行ったりして共通の話題を作るところや、
気に入られようと本来の自分を隠して相手に合わせているよ…

>>続きを読む
N
5.0

SNSで輝いているイケてる女に執着する、本当はイケてない女。もうそれだけで面白いでしょ〜!!! コメディ要素もたくさんあって楽しめました。弟のキャラ濃すぎるのよね。笑
4.1
絵に描いたようなインフルエンサーがストーカー被害に遭う話
今風で最高

エリザベスオルセンの絵に描いたようなインフルエンサー良いです
4.5

このレビューはネタバレを含みます

A fantastic satire about people obsessed with the popularity on SNS. Once you start wanting to get …

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

ネットストーカーのストーリー。
実際に起こると恐ろしいなと思った。
見ていくうちに、SNSの世界が綺麗なものを切り取っている反面 現実はそれとは違うと主人公も知っていく。
最後で改めてSNSのこれま…

>>続きを読む
4.2

ありそうって感じの連続ですらーっと軽く観れる上でSNS依存の落とし穴に関して核心を突いている。 フォロワー増やしたい。 好きな人と繋がりたい。 ''友だち''からよく思われたい。
この映画に登場…

>>続きを読む

イングリッドがめっちゃいいキャラだった。現代版ヤバい女👩🏻
表情や挙動が面白いし、すごく頑張って自分を偽ってる姿がめっちゃ痛々しいけど応援したくなる。ブルージャスミンみてるみたい。
皮肉屋さんが作っ…

>>続きを読む
KS
4.9

社会における仮面(ペルソナ)をSNSをモチーフに描いた映画。

人はそう簡単に変わらない、他の人も他の人なりに仮面を被って生きている、共感が持つ怖さ、自己承認欲求など、社会における生きづらさの幕内弁…

>>続きを読む
Rrrurr
4.3

期待以上のおもしろさだった!ストーキングの天才よこの子は。

SNSのインフルエンサーをストーキングして、病んでる自分を偽ったまま親友になっちゃうそのトントン具合と行動力あるバカさ加減がめっちゃ笑え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事