すばらしき映画音楽たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『すばらしき映画音楽たち』に投稿された感想・評価

映画音楽とは…

╭◜◝ ͡ ◜◝  ͡ ◜◝  ͡ ◜◝╮
( 感情の潤滑剤である)
╰◟◞  ͜ ◟◞  ͜ ◟◞  ͜ ◟◞╯

沢山の著名人インタビューの度に名前の下に代表作が3…

>>続きを読む

Amazon Prime Videoで鑑賞。

作曲家や研究者や関係者が語る、アメリカやハリウッドの映画音楽の歴史。

シアターオルガンでBGMや効果音を加えたサイレント時代(時には即興で!)から始…

>>続きを読む

2017年公開
監督 : マット・シュレイダー
===
映画音楽がどんな歴史をあゆみ、どのように作られているか、数々の作曲家、映画監督のインタビューを元に迫ったドキュメンタリー。

最高でした。やっ…

>>続きを読む
yukana
-

音によって映画をさらに良質なものへと導くとこができる人達がたくさんいる。
興味津々だった。

色んな作曲家が、色んな表現で音楽の魅力をみせてくれた。
楽器に触れることはできても、音楽そのものには触れ…

>>続きを読む

レイティング:G

音楽の重要性が改めてわかる、映画音楽好きには堪らない1本。
とっても勉強になった。

普段聞き流してしまっているBGMがこんなに作り込まれてるなんてと、とても感動した。
途中で出…

>>続きを読む
3.8

「ニューシネマパラダイス」「アーティスト」など、映画の映画にハズレなし!💯
filmarksを使っている全ての人にオススメです!👌

内容は、映画音楽に関するドキュメンタリーです。
皆さんご存知のあ…

>>続きを読む
有名な作曲家や監督が出演し、映画音楽の重要性について教えてくれる。
スピルバーグと作曲しているジョン・ウィリアムズの当時の映像は興味深い。
minmin
4.5

ストーリーの流れに乗るのももちろん大事だけれど、一度セリフやストーリーを全て抜きにして、音楽と映像だけに集中する見方も面白いなと。
インセプションの、最大限に盛り上げてからの一気に落として……ってや…

>>続きを読む
4.2

映画館で観たかった作品。
いつかの飛行機の中で、途中まで見た記憶がある。

数々の映画監督や作曲家等が、彼らの生み出した作品映像と共に回顧しながら進むドキュメンタリー。

① 映画誕生から、音楽はあ…

>>続きを読む
4.2
映画館で観るべきだったー😞
映画好き!音楽好き!には絶対面白い❗
超オススメー🎶🎶🎶

あなたにおすすめの記事