ラッカの作品情報・感想・評価

『ラッカ』に投稿された感想・評価

3.8

Netflix配信のOats Studiosのエピソード1🎞

dm10foreverさんのレビューで気になっていた短編作品!
そして開明獣さんにNetflixの短編集で観れることを教えていただき鑑…

>>続きを読む
うと
3.5

ネトフリで短編集見れるようになってた。あくまで企画ものらしいので敢えて続きが気になる作りなんだろうけど妄想が捗ってむしろ良い。

コンセプトアートそのままCGで起こしたみたいな冒頭の終末の描写が地獄…

>>続きを読む
Kento
4.0


「第9地区」等の作品で知られる

ニール・プロンカンプ監督が描く短編集の
内の1作

↑の作品から更に進化した
世界観とビジュアルが素晴らしい

3章からなる物語

地球に来訪した
レプティリアン…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ネトフリでは『Oats Studios』(ニール・ブロムカンプ設立の製作会社)というタイトルの短編オムニバス集として配信。
エピソードその1。

シガニー・ウィーバーを起用し、短編にしとくのが惜しい…

>>続きを読む
miki
-

“我々は、かつて人類だった。”

グロい!
けど、クオリティ高いし普通に面白かった。

どうやら2020年の地球を描いた作品だったみたい。
普通に続きが気になる。分からないことも沢山あるから、物足り…

>>続きを読む

『第9地区』『チャッピー』の
ニール・ブロムカンプ監督
による20分の短編映画。

地球がトカゲのような異星人に支配された世界で、それでも戦い続ける反乱軍のお話。

『エイリイアン』シリーズでおなじ…

>>続きを読む

Oats Studiosの一発目の作品ですね。
youtubeでvolume1は無料で鑑賞できます。
「God: Serengeti」も「Firebase」も面白いので、ぜひこの先も作って欲しいです…

>>続きを読む
この映像だけではなんとも評価し難いが、実験的に低予算での作品撮りを試しているという感じなのかな?

世界観や映像は面白いが、締めの部分がないので一つの作品としての面白さは皆無。

OATS STUDIO
20分ばかりのショートフィルム。
なのに3章立て。
ほとんどをナレーションで説明し尽くす。

これで結局長編もののほんのさわりをチラ見せしただけですよー、ってのは評価しようが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事