ドラムラインのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ドラムライン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まさしくエンターテイメント。特に最後のドラムバトルの緊張感はすさまじい!

ストーリーはベタで冗長気味だけどそれを補うドラム演奏シーン、とくに主人公のソロシーンはスネアドラムって一台でこんなにいろい…

>>続きを読む

大学のマーチングバンドにスカウトされたドラム天才☆
才能はあるが一人よがりのプレーでチームを乱す☆
友人、彼女、先輩のおかげて心を入れ替えチームの為に働く☆
とにかくドラム捌きが凄すぎる☆
こんな世…

>>続きを読む

One band One sound!!
全体的に選曲が好みな映画!

最初の演奏はハーフタイムでのEarth,Wind & Fire。Septemberばっかり聴いていたけど、バンドの映像が加わる…

>>続きを読む

10月10日はドラムの日らしい!
めっちゃ偶然見てから知った
とりあえずスネアがかっこよすぎ
主人公があまりに自分勝手でうーんって感じもあるけど
ドラムラインがかっこよすぎてなんでもよくなる
リー監…

>>続きを読む

大切な人の1番好きな映画

ドラムラインかっこいい、
本物の迫力を肌で感じてみたくなりました。
まっすぐでわかりやすいストーリーもシンプルで良い気がする。

あの人にオススメしたいなって悩まず思える…

>>続きを読む
元々才能がある人の話。爽快感はなし。
リズム感あって、爽やかな映画でした。最後の対バンみたいなのは圧巻でした
ルーディメンツがんばろー、っとなるやつ

「ドラムライン」

音楽系映画に若干有りがちな「メインの音楽(若しくは楽器)だけは凄いけどそれ以外がだいぶ適当」の映画だった感想。
特に今回は主人公側のチームが、完全に主人公以外あんまり上手じゃない…

>>続きを読む
音楽と成長。
ブラスと、特にパーカッションが好きなら絶対楽しめる。
最後のドラムラインのバトルでは挑発に乗らないデヴォンが良かった。才能のある人はいきいきと、その力でどこまでも登っていけそう。

あなたにおすすめの記事