フラットライナーズの作品情報・感想・評価・動画配信

フラットライナーズ2017年製作の映画)

Flatliners

上映日:2017年12月22日

製作国:

上映時間:110分

2.9

あらすじ

みんなの反応

  • 医学生が死後の世界を体験する話
  • 怖いけど、メッセージ性があって面白い
  • 主人公が医学生で没入感がある
  • 映像が魅力的でキャラクターが個性的
  • キャストが良かったが、ストーリーに一捻りが欲しかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フラットライナーズ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
無理やり美談にまとめられたようでスッキリしない終わり方だった…オリジナル版も見る
か迷う💭
意図的な臨死体験をするって設定は面白いはずなのに…。
lxlx
3.0
ツッコミどころ多いけどB級映画だから考えません😇
ホラーでは無いけどあまり見ない種類の感じでなかなかおもしろかった
2.0

雪のチラつく休日 寒過ぎてぬくぬく映画祭

オリジナルは観てないのだけど、微妙だったな〜 コートニー以外助かるのもなんだかな、ジャケ写、唯一臨死体験してない人が載ってるしw

ヴァンパイアダイアリー…

>>続きを読む
のぴ
3.5

臨死体験をきっかけに不思議なことが起こる系ホラー(ホラーであってる?)

臨死体験するぞ!というところまでの勢いがすごく良い。自分も死んだらどうなるのかって普段から気になりすぎてるところはある。

>>続きを読む
ayn
1.0
あらすじ面白そ!って思ってみたけど結局解決方法が意味わからんくて残念
臨死体験に魅入られた人たちの物語。
実際には臨死体験はそんな関係なくて、どちらかと言えば個々の罪や償いに焦点を当てた作品。
このレビューはネタバレを含みます

あんまかも!
なんやねんそれって思った!

自分の罪悪感のために謝るのって被害者にとってはむしろ迷惑じゃないか?

あとその流れで行くとコートニーはどうしたって解決できなかったよね。

どっちかとい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんかそれぞれのキャラの感じといい話の撮り方といい、映画というよりドラマ仕立てな感じがした。
一番主役!って感じの人が死んでからは見る気なくなる。
なんか薄っぺらい
このレビューはネタバレを含みます

ポスターと1度死んだ人が一致しない人がひとりていて草

医学博士役がKiefer Sutherlandで、なぜコートニーが亡くなったのかすごく気にしてたところが前にも同じことがあったんだろうなってと…

>>続きを読む
Aya
3.4

医学生のコートニーは、かつて不注意運転で妹テッサを死なせたことを今も悔やんでいた。死後の世界に興味を抱いていた彼女は、医学生仲間へ、自分の心臓を止めて1分後に蘇生させる臨死実験への協力を頼む。死後の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事