トップガン マーヴェリックのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『トップガン マーヴェリック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映像と音楽の迫力がものすごい。
無理難題に立ち向かう緊迫感と、圧倒的な実力でそれをクリアするスカッと感が何度も味わえて面白かった。
最後にルースターを後ろに乗せて帰艦したのはアツかった。


1作目から続けてみたんだが、胸アツがすぎる、かっこいい、かっこいいよ涙

1作目以上に人間臭さが滲んでてよかった

窓から飛び降りてバレるのとか、敵に味方のふりして適当にハンドジェスチャーするのと…

>>続きを読む

前作から大きな時間を経て、待望の続編が誕生。これに喜びを感じるのは、1986年に「トップガン」を映画館で見ていた人たちだと思う。何より、前作を機にあらゆる作品にでてきたトム・クルーズが、満を持して原…

>>続きを読む
ルースターの最後のセリフに全部持って行かれた。良すぎね

「実の父を継いだ」とも「親父代わり」とも捉えられるのが秀逸

・トムクルーズ、40年経っても変わらずにかっこいい、私の把握してる60歳の肉体じゃなかった!
生徒たちと一緒にビーチバレーをしても引けを取らない!!
・映画を見てから演者たち全員が実際に操縦してるこ…

>>続きを読む

トムクルーズかっこよすぎ!
ジェニファーコネリーとの最後の車のシーン、お似合いすぎて車のcmみたいだった!
なんと戦闘機に実際に乗って演技していると言うことでびっくり!
CGだと思うやん絶対、、、

>>続きを読む

前作の内容を甘く落とし込み、マーヴェリックのよさ、アクションの良さが全面に出た作品。
重低音は臨場感を呼び起こし、あたかも戦闘機乗りになったかのようにさっかくしたあ。
アイスマン役のヴァルキルマーは…

>>続きを読む

期待していた分、あまりだった‥‥
上官に反抗する態度やハリウッド的な危機一髪や無理やりなトムの恋愛シーン‥‥60超え?の主役の恋愛シーンはいらないんじゃない?
トムのバイク乗るシーンはどの映画見ても…

>>続きを読む
F14トムキャットはずるいぜ。

昔のあの“マーヴェリック”が、今も“マーヴェリック”しているのがすごく刺さった。
年相応に身体のあちこちが痛んで、若いパイロットには勝てなくて……とはならずにどのパイロットよりもマーヴェリック!相手…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事