冒頭の説明や空母の流れをかぶせてくる、そこでやられた。
「Danger Zone」最高です。バイクで疾走、カッコいい。
1作目のトップガンは86年。
監督のジョセフ・コシンスキーはトロン:レガ…
そーんなにお父さんそっくりというか
もはや同じ生き方(容姿、服装、趣味?、仕事)になるもの?と
少し疑問はありましたが、そんなことはどうでも良いのです。
中身がどうこうとかでなく、
久しぶり…
ペニー既婚者なのに?…というのは、置いておいて
ラストは手に汗握る展開!空中戦、実写なのかな…………
ハッピーエンドでよかった。
前作と変わらないBGMは色褪せなくてカッコいい。
年齢重ねている…
めっちゃ面白かったーーーー!!
絶対に1作目みてから観るべきだったので、中断してでも1作目見てからマーヴェリックみて正解だった!
1作目見てないとあのシーンもあのシーンも感動が全然違ったな!
グ…
前作未履修で鑑賞。
めっっっちゃ面白かった。
物語の緩急ってこうやってつけるんだっていう…。
口で説明したら単純なのに観たら面白い映画って素晴らしい。
戦闘機や空母、バイクがとにかくかっこいい。…
これはえげつないわ、おもろすぎ
結局王道ど真ん中エンタメの前にはひれ伏すしかない
グースの死を軸に、ずっと責任感を持ってたマーベリック
It's time to let go.
漂う哀しさをフリ…
メイン・テーマからのDanger Zoneで一気に世界観に入り込む。
マーヴェリックが開発中の新機体をテスト飛行するところから始まる。
彼がかつて操縦していたF-14は概ね6.5G程の荷重がかかるが…
映画館で観るべき映画ってこういう作品のことを言うのか。導入から前作を彷彿とさせてきてアツいし、亡き親友グースの息子、ルースターとの衝突、邂逅までのストーリーもアツいし、かつてのライバルであるアイスマ…
>>続きを読むトムクルーズのことを大ファンになったきっかけの作品。
やっぱりそうだよね〜笑
なベタな展開もあり、
んな訳あるかい!笑
ってつっこみたくなるような展開もあるけど、
それも含めてこの作品の素晴ら…
今更トップガンかよ、からの昔のトップガンの音楽でのオープニングシーン。血がたぎる。
戦闘機のシーンもさることながら、戦闘機以外のシーンもしっかりと楽しめる。
からの、最後はトムキャットF-14での戦…
(C) 2022 Paramount Pictures Corporation. All rights reserved.