トップガン マーヴェリックのネタバレレビュー・内容・結末

『トップガン マーヴェリック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

またもや最高な映画に出会えた
興奮が止まらない


2分15秒の飛行シーンはドキドキ過ぎて足浮かせながら見てたし、カメラワークが臨場感ありすぎて2Dなのに映像に入り込んでた

自分で操縦できちゃうと…

>>続きを読む

続編の話が出た時からずっとずっと楽しみにしていて、やっと観に行けた。
もう最高だったしカッコ良すぎた!

最初のあのBGMと入りはかっこよすぎ。序盤からゾクゾクが止まらなかったし、父の影響で何度も前…

>>続きを読む

《オンタイムで映画館でこの興奮を味わえたことが光栄極まりない》

おそらく、トム・クルーズたち製作陣が、
一番のオリジナルトップガンファンなんだろうと。
自分たちが観たい、と思う映画をつくった結果、…

>>続きを読む

ま じ で 全 員 見 ろ 。

老若男女問わず楽しめる名作とはこのこと。
シリーズチェイサーも、「トップガン」という単語を初めて聞いた人もまじで誰でも楽しめるからまじでまじ。

前作「トップガン(…

>>続きを読む

ほんとにほんとに最高すぎました!

世代じゃないけど初めて見たあの時からずっとずっと常に好きな映画ランキング上位にいるトップガン

期待を胸に離陸してみたら最高のフライトが体感出来ました!

ありが…

>>続きを読む

めっちゃ面白かったーーーー!!

絶対に1作目みてから観るべきだったので、中断してでも1作目見てからマーヴェリックみて正解だった!
1作目見てないとあのシーンもあのシーンも感動が全然違ったな!

グ…

>>続きを読む

前作未履修で鑑賞。

めっっっちゃ面白かった。
物語の緩急ってこうやってつけるんだっていう…。
口で説明したら単純なのに観たら面白い映画って素晴らしい。

戦闘機や空母、バイクがとにかくかっこいい。…

>>続きを読む

これはえげつないわ、おもろすぎ
結局王道ど真ん中エンタメの前にはひれ伏すしかない

グースの死を軸に、ずっと責任感を持ってたマーベリック
It's time to let go.

漂う哀しさをフリ…

>>続きを読む

メイン・テーマからのDanger Zoneで一気に世界観に入り込む。
マーヴェリックが開発中の新機体をテスト飛行するところから始まる。
彼がかつて操縦していたF-14は概ね6.5G程の荷重がかかるが…

>>続きを読む

映画館で観るべき映画ってこういう作品のことを言うのか。導入から前作を彷彿とさせてきてアツいし、亡き親友グースの息子、ルースターとの衝突、邂逅までのストーリーもアツいし、かつてのライバルであるアイスマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事