盗聴者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『盗聴者』に投稿された感想・評価

ぽち
3.0

巨大な陰謀に翻弄される男の描写が冴えているサスペンス。
演じたフランソワ・クリュゼの演技力の高さもあるが、丁寧に練られた脚本と、そのストーリーでじわじわと締め付けられる感じが良い。

ただ、派手さは…

>>続きを読む

地味〜なシーンが続くサスペンスでしたが、割とテンポも良くて思った通り中々おもしろかった❗️👍

未見で恐縮なんですが、「最強のふたり」の車椅子のおじさんが主人公。
この人が凄く良かった。
どこか頼り…

>>続きを読む

後半の展開がちょっと分かりづらいけど ただのおっちゃんが大物スパイみたいに周りに扱われていく様がね 意外にもリアリティがあってよかった そこまで面白くなくはない 重厚な雰囲気のおかげで最後まで観…

>>続きを読む
3.3
文字起こしバイトおじさんが事件に巻き込まれる話。

設定がいいし面白かった。
ぺけ
1.0

平凡な男が国家の陰謀に巻き込まれてしまう。あの主人公に白羽の矢が立つわけないじゃん。なんで中核メンバーに選ばれるんだよと。いつネタバラシがくるドッキリなのかと思ってたのでネタバラシがなかったのがショ…

>>続きを読む
3.4

2025.100プロジェクト No.32


とてもスムーズなスリラー
誰が味方で誰が敵なのかが最後まではっきりしない

デュバルも自分の役割もわからず、ただコマのように扱われる
最後に正と悪を見つ…

>>続きを読む

「最強のふたり」の車椅子の人が主役というので見てみました。
前半はやや淡々と進むので、何度か居眠り。
中盤で少し動きが出てきて「面白くなるのかな?」と期待するも、何となくスッキリしない終わり方だった…

>>続きを読む
3.7

フランソワ・クリュゼが職を失うまでの説明描写が丁寧に描かれるところや、手帳というマクガフィンを使った超王道の巻き込まれ型サスペンスを淡々とやる感覚にある種の勤勉さを感じる。心理的な展開も的確な省略に…

>>続きを読む
2.9
就職したら闇バイトだった中年男性の話。淡々と話が進む。
盛り上がりが少なかった。
こんな部屋が好きだランキングのトップ20入り(いや30かなー)

あなたにおすすめの記事