ほんとうのことを教えてくれるのは、いつだって虚構なんだよ。
劇中劇でアリエル役だった子(というには大人すぎだけど)が素敵だったので調べたら「低予算映画界のメリル・ストリープ」って言われてるらしいと…
誘拐犯の創作物とはいえ、ジェームズからブリグズビー・ベアを無理やり奪うようなありきたりな展開にならなくて良かった。
「体を触り合う遊び」みたいな概念そのものを知らないからこそのセリフが結構好きだった…
冷静に考えたら鬱映画やのに、それを主人公のむずいことはよく分からん好きなものが僕は好きマインドでハッピー映画にみせられる。。。
でもある意味、守られて育ってんなぁと思ってしまった。
自分にとって…
スモールワールドの中で25年間過ごしてきたからこそのひたむきで純粋な「好き」への探究心、行動力ある主人公のありのままを受け入れ、徐々に変わっていく人々。なんだかあったかくて、愛にあふれてる作品だと思…
>>続きを読む© 2017 Sony Pictures Classics. All Rights Reserved.