監修吉田喜重、美術宇野亜喜良、脚本&ナレーション伊丹十三。ほか製作スタッフにアメリカ人を迎えたもの。どことなく“親子ねずみ”と同じく日本っぽくないキャラクター。そもそも児童作品に吉田喜重の名前がある…
>>続きを読むギリシャ神話を資材にしたサンリオ製作のアニメ。米国スタッフを交えて取り組んだ作品。炎の馬車と水の描き方の苦労したようだ。サンリオはこうして技術を向上させているが、作品そのものは「チリンの鈴」のような…
>>続きを読むこれをバッドエンドが多いと思うのは人間からの視点しか考えられていないという事だと思います
冒頭でナレーションで語られているじゃないですか。人間の愚かさを
でもサンリオがこのようなアニメ制作していたん…
全裸の妖精たちが又開いて飛び回る。全身ツルツルだけど。
当時大好きだったゴダイゴのドキュメント『マジック・カプセル』との同時上映で観た映画。
脚本とナレーションは伊丹十三って話し。
その昔キティ…
アクタイオン→ポップなキャラだけで終わりは定説通り
オルフェウス→謎のチョコパフェ
ヘルメスの恋
ペルセウス→唯一のハッピーエンド
ヘリオスの息子→火だるまで…
顔が同じだから見る前は繋が…