『響け!ユーフォニアム』のスピンオフ。
コンクールの自由曲『リズと青い鳥』と、みぞれ・希美を重ねて描いた作品。
シリーズは好きだけど、みぞれが重くて今作はあまりハマらなかった。
みんなみぞれのこと…
・劇場予告の時から気になっていたので視聴
・百合まみれ
・みぞれ(主人公)▶︎オーボエうまうま女子、無口、変わり者、希美が大好き
・希美(のぞみ)▶︎フルート、明るくみんなの人気者、みぞれに劣等感を…
山田尚子監督、京都アニメーション制作。響け!ユーフォニアムからのスピンオフにして百合アニメのマスターピースとの呼び声高し。ユーフォ見てないんで後回しにしてたけど、「きみの色」良かったしアマプラ見放題…
>>続きを読むユーフォニアムと関連することは知りつつもそちらは見ずに視聴。それが良くなかったかも。
絵が可愛い。
気まずさの空気感とか青春感とかすごいよなー。
てまもキャラはみんな好きになれんなぁ。
それも含…
この二人の関係、危なっかしい〜と目が離せませんでした。
みぞれはのぞみに依存しすぎてるし、のぞみはみぞれの自分へのべったりをわかってて普段は優しく、モヤモヤしてる時は何も言わず冷たくする。まともにコ…
・物語としての強度が高い、元のアニメを見てないけど十分楽しめるほど鋭かった
・ラストで初めて互いを擬えていたリズの物語から脱却して対等に繋がれたのだと思う
"ハッピーアイスクリーム"のくだりがラスト…
記録用。
二人の歩き方が印象的だった。
一人で前に踏み出すように歩くのぞみと、それに追い縋るようなみぞれ。
後半はみぞれが追うように歩いていたのが無くなった気がする。無くなったというか、目線、視点が…
大好きのハグ
のぞみの何もかもが好きで一緒にいたい、青い鳥の感情を持ったみぞれ
それに対して、みぞれのオーボエの技術を買っているのぞみ
ここが、青い鳥の中身ではなく美しい鳥の部分を失わせたくないと思…
(c)武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会