2018/04/21(土)公開日にTOHOシネマズららぽーと船橋 SCREEN4(TCX)にて鑑賞済み。
2024/01/02 Eテレ放送 リズと青い鳥 リアタイで観てたら画質が芳しくない。
録画…
2021年 鑑賞 21-228-10
BS12 アニメの夏っ! にて
武田綾乃先生の小説「響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ」シリーズを原作とした、TVアニメの劇場版3作目で、スピ…
「私 才能ないからさ みぞれみたいにすごくないから」
才能の差。それは現実に立ちふさがる大きな壁のようなもの。努力だけでは乗り越えられない。親しい友人には才能があるが、自分には才能がないと感じ…
映画好きな友人からの勧めにて、TSUTAYAさんよりレンタルし鑑賞。
・学生時代独特の女の子同士の独占欲。
・お互いを想いあう尊さにクラクラする。
・美しい淡い色彩。リズのシーンは特に。
・現・電…
聲の形と同じ製作陣ということで、公開期間ギリギリの滑り込みで鑑賞。
京アニの映像の素晴らしさはさすが、しかしながら映画館で男一人で鑑賞したのは間違いだった気もする。笑
吹奏楽部の中心的存在で社交…
繊細な気持ちを表現するのが上手い
[響け!ユーフォニアム]のスピンオフだが、単体で見ても分かる内容になっている。
いつも一緒だと思っていた友達が離れていってしまう
離してあげられない自分
離…
結論から言えばよかった。
今作はスピンオフでありながら、2期終了時から結構時間が経過している。久美子たちは2年生になり、後輩たちも登場してくる。
正直なところストーリー自体は映画にするには映画的起伏…
試写会で拝見してきました。
響け!ユーフォニアムのみぞれとのぞみを主役にした作品ですがユーフォシリーズ見ていなくても特に問題はないと思います。キャラデザもだいぶ変わってリズと青い鳥の世界観にあってま…
「響けユーフォニアム」のシーズン1と2を見終わったあとは、時系列順でこちらを見るのが良い、とのアドバイスで視聴。
学生時代に先輩後輩と共に部活で何かを目指したという経験が無いので、こういう物語には…
淡く繊細なタッチはとてもきれいだけど、本編と同じキャラがこのタッチで描かれると別キャラの様に感じてしまい最後まで少し抵抗があった。内容は希美の心情が最後まで良くわからなかった。誓いのフィナーレでの二…
>>続きを読む(c)武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会