あの頃、君を追いかけたのネタバレレビュー・内容・結末

『あの頃、君を追いかけた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

齋藤飛鳥がポニテにしたときに感じたこの胸の高鳴り、これがコイってやつですか?
ハッ!でも松本穂香もなんだかエロスを感じます!ウッとなる気持ちもわかる。なんだろうこの青春のエロスの貴重さは。

先生、…

>>続きを読む
見終わったあとに題名見て、なるほど…ってなる。真愛って名前がぴったり!ポニテで登場してきたとき、自分も山田裕貴と同じ顔してた笑
高校時代の青春は眩しいねえ
あのときこうしていれば……の後悔が見せた最後のパラレルワールドで結ばれる2人の姿は切な過ぎたな
高校生の時の二人の関係性がすごく好きその後からどんどん離れていった感じ、大人になってからの雰囲気に着いて行けなくなった。

ふたりが幸せになって欲しかった結婚式のシーンの山田裕貴の表情がとても好き

とってもよかった
こういうの求めてました
切ない辛い
好きって気持ちはちゃんと伝えなきゃだね
後悔する前に。
両想いなのに付き合えない
ずっとお互い思い続けていたのに、、(TT)
山田裕貴が一途でと…

>>続きを読む
この映画で覚えた大好きな言葉。『You're the Apple of my eye』。大切な人にこの言葉を教えたなあ。
仲良しグループ内の恋愛でゴタゴタするのダルいって!
齋藤飛鳥、かなり危険
肝心な付き合わない理由がよく分かんなかった
凄いやつになりたいと言ってた山田裕貴が小説家になるのも、何で?という気持ち
青春ものは割と好きだけど、これは好みではなかった。
内容と演者のはまり具合が今一つ。

ひさびさに見返したくて、見た映画、
台湾版は見たことなくて、これからみようと思うけど、山田裕貴のああいう演技ほんとに素晴らしすぎる、!
ああいう青春を送ってみたかった、、、!

でもこの映画見て思う…

>>続きを読む
青春の甘ーいラブストーリー。。。
結局、叶わなかったけど、友情とか恋愛とか。。
甘酸っぱい感じ。。。
お互いいい思い出になるなら良かった。

あなたにおすすめの記事