あの頃、君を追いかけたのネタバレレビュー・内容・結末

『あの頃、君を追いかけた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

パラレルワールドがあったら。
そんな世界線を描く映画でした。

後悔、あの頃こうしとけば、
パラレルワールドが存在するという。そこでは付き合って、うまく行って結婚してる世界があるのかもしれない。

>>続きを読む

とても良かった。
皮肉が効いていた部分もあった。
また、山田裕貴が最後まで付き合わなかったのも結末として良かった。
異種格闘技大会でポニーテールで来たのも
山田裕貴への気持ちが細かいところまで表され…

>>続きを読む
本当に最高すぎたしあの時告白しておけばという一生後悔が残るムカムカ感が最高でした

あの頃のキラキラとした『青春』を真正面から浴びられる作品。
途中まで浩介と真愛が結ばれるまでの過程を描いているのかと思いルンルンで観ていたが、格闘技大会での喧嘩別れで心がざわつき、地震後の電話でパラ…

>>続きを読む

まずはありがとう。
前々から何故かずっと見たかった1本。
まぁ理由は確実に齋藤飛鳥。
予告でみたポニーテールが可愛いすぎる。
もっと恋愛要素が強いと思っていたが、
本当にリアルな好きを見せられた、

>>続きを読む
傍から見たらなんでこんなことでって感じのすれ違いが多いのがリアルでいい。
最後にこれからも好きでいるとかじゃなくてこれからも幼稚だって言うのよかった

第三者の立場で見ると、登場人物たちのすれ違いや素直になれないもどかしさばかりが目につき、もどかしくて仕方ない作品。
だが、実話をもとにしていると知ってから見ると印象が一変。リアルな不器用さや、タイミ…

>>続きを読む

リアリティがない青春やなーと思いつつも、そこがいいなと感じる映画だった
坊主頭を見たときの早瀬がとてもいい顔で笑っていて素敵ないいシーン、幼稚なままでいた浩介に溢れた笑みには少し寂しさがあってそれが…

>>続きを読む

なんといっても、齋藤飛鳥がキレイ。眼福。
もうそれだけで見てられた。
それに山田裕貴がいい。ナレーションも聴いてられる。
「これからもずっと幼稚だ」。

こんなシチュエーションあるのかよ、って浮世離…

>>続きを読む

何気なく見始めたが、予想以上に面白かった。単純なハッピーエンドじゃなかったところが切なく余韻を残す。二人とも好き会っていたのに、別れてしまうこともある。恋愛って複雑だ。
山田裕貴さん、演技の上手い俳…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事