あの頃、君を追いかけたのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『あの頃、君を追いかけた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

特別なことはたいして起きない映画。
でもそれがいい。
普通な、ただ純粋なことが心を打つ良い作品。

真愛に「俺のことどう思ってる?」って聞いたら「聞きたい?」と返され、振られたと勘違いして「言うな、…

>>続きを読む

飾りなくありきたりで普通のようで、特別な時間だった。手に入れなかったのか、手に入れられなかったのかは分からないけど、最後に浩介がかいていた"一瞬の笑顔に何年も魂を奪われるとは"に"魂"を使うのが浩介…

>>続きを読む
飛鳥ちゃんかわいい
途中からずっとポニーテールにしてるのも可愛いしいつもあのTシャツ着てるのもかわいい🍎
絶対新郎からしたら結婚式に浩介呼ぶのは嫌だと思うし真っ先に連絡するのもわからん!
山田裕貴好きで見た
多分10年前に観てたら納得できなかったであろう結末
この終わり方と2人の関係性はあり

「見返りを求めない努力が
人生には必要なんだと思う」

数学に限らず
人生の格言

すごくいい
高校生活
なんて大人な
恋愛

台湾みたいなデート
どこなのと思ったら
原作がそっちの方だからなのか

>>続きを読む

想像以上に切なかった、
高校生の頃のあの無邪気に追いかける感じ、そっから大人になってすれ違う感じ、しっかり青春がテーマにしてある映画やなと感じた🥛最後、回想シーンで愛菜がコースケのことをしっかり好き…

>>続きを読む

小説を引用したような台詞が多くて、こういう映画たまに見るの好きだな〜となった

パラレルワールドねえ〜、、

詩子の
Everytime we say goodbye I die a little.…

>>続きを読む
パラレルワールド。
別の世界で2人が結ばれてたらいいな

最後少し涙する、切ない映画

こういう終わり方も好き。
てかだいたいそんなもん。卒業後も関係が続いたのはいいなって思う。

早瀬の恋してくれてありがとう、は受け取るには少し切なくて痛いけど、言われたら言われたで嬉しいと思うんだよ…

>>続きを読む

前情報無しで鑑賞。



途中まではおばかな感じでおもしろく
最後は切ない。歯がゆい?


でもスッキリとした気持ち。
残念とか、マイナスな感情ではなく




これはこれで幸せなんだろうな。
パラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事