映画の妖精 フィルとムーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 14ページ目

『映画の妖精 フィルとムー』に投稿された感想・評価

hinm

hinmの感想・評価

3.0

可愛い映画。

お母さんと一緒みたいな雰囲気でした。ストーリー性ある短編しか鑑賞した事がなかったので雨が降ってきた場面なんかは特に幼児向け感を抱いてしまいました。

廃墟のシーンが白黒である意味は「…

>>続きを読む

映画愛に溢れたストップモーション。
名作のオマージュで繋がれていて、『ラ・シオタ駅への列車の到着』からそれは始まる。(他の方のレビューを読んで気付きました!!)

世界初?の映画で、汽車が画面を飛び…

>>続きを読む
ユーキ

ユーキの感想・評価

3.9

経済的、地域的に映画を観られる環境にいない世界中の子ども達のために作られた作品。

様々な映画の名シーンが詰め込まれたクレイアニメであり、映画を初めて観る子ども達が観て映画の素晴らしさを感じることが…

>>続きを読む
ako4u

ako4uの感想・評価

1.2
斎藤工 が声優というが
はにゃはにゃとしか言ってない
でも 言語が無くて 無国籍だから
世界中に伝わる

原案も斎藤工なんだー
そんなことしてんのかー

映画が好きな人が愛情たっぷりに作品をつくると、こんなにもほっこりするんだぁ☺️☺️☺️ホクホク❤️

この映画の目的は〝地域的に映画を観られない子供達に映画を届けること〟

映画の内容は、一人ぼっち…

>>続きを読む
モノクロの世界に色が付いていくのがとてもいい。ワクワクする。
映画の醍醐味を見せられているよう。

2019-32
docodash

docodashの感想・評価

3.9
やさしい
かわいい
ほっとするし、モノクロの世界がカラフルになるよって演出わくわくしちゃう
こナツ

こナツの感想・評価

3.2

映画愛がぎゅっと詰まった短編クレイアニメ。

作中でいろんな作品のオマージュが登場する時に、自然とこれ〇〇だと分かるのがうれしい。
きっと自分で見つけるのが楽しいので、以下は無視していただければ。

>>続きを読む
ちろる

ちろるの感想・評価

4.2

たった6分の可愛らしいクレイアニメと思って侮るなかれ。
映画ファン必見の素晴らしい演出が見事なほどに詰まっている。
こんな夢 私も観てみたい。
楽しい世界の描写と、ひとりぼっちに過ごす描写の対比が切…

>>続きを読む

最近疲れてるのかな笑
ショートフィルムなのにまた泣きそうになってしまった…。
斎藤工って言われないと声とか分からなかった。本当に映画好きなんだなぁって伝わってくる作品。
疲れた心を癒すのにちょうどい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事