マスカレード・ホテルのネタバレレビュー・内容・結末

『マスカレード・ホテル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【1回目】
[Date]
2021/09/18

[鑑賞方法]
TV
(土曜プレミアム)

[スコア]


[メモ]


[音声/字幕]
音声: 日本語
字幕: 日本語

キムタク摂取したくて久々に鑑賞。

大ファンという訳じゃないけどジャッジアイズ(ゲーム)から私の中で目が離せない存在になった木村拓哉。

何を演じてもキムタクだけど
もう一周回ってそこが良いという境…

>>続きを読む
面白かった。
木村拓哉に見入ってしまう。
最初反発していたホテルマンの仕事を尊重、尊敬していく流れが良かった。
音楽が豪華。
怪しいなと思っていた人がやっぱり怪しかったので、最後の展開は面白かった。

トリックの内容や怪しい人物をたくさん出すミスリードの描写、そして終盤に容疑者が増えるという驚きと伏線回収もあって面白かった。
新田と山岸の信頼関係の描写もバディものとしての面白さがありよかった。

>>続きを読む
おもしろかった。
展開が予想できなかった。
分かったのは文鎮が最後のキーになるんだろうなくらい。
ミステリアスな松たか子さんが観れる。長澤まさみさんが美しい。ツンデレ(?)なキムタクもよい。
ホテルの制服とか雰囲気に憧れるけど、臨機応変な対応が求められそうで私には向いてないかも。
ミステリー映画好きだったからおもしろかった。こういう犯人見つける系の映画はおもしろい。

ホテルマンをめざすきっかけになった作品。
お客様に快適な時間を過ごしていただくために、できることはなんだってする。絶対に無理ですとはいわない。ほんとにかっこいい。
私もああいう接客できるようになりた…

>>続きを読む
木村拓哉と長澤まさみの刑事とホテルマンという絶対にないコンビのホテルを舞台にした東野圭吾作品。犯人の動機めちゃくちゃ怖いやんとなった。ストーカーは怖い。
映像と音楽の緩急の付け方がかっこよくて、気が付いたら引き込まれてる感じだった。
松たか子の演技力が凄すぎて衝撃だった!!
あと犯人を見つける過程(何度も注目されていた鍵の向き)なのも粋!!

あなたにおすすめの記事