ストロベリーナイトの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 姫川玲子の洗練さ、才色さ、危うさ、強さ、弱さ、そして信念が魅力的
  • 音楽、映像、キャスト、セリフがすべて好き
  • 竹内結子さんの演技がリアルで素晴らしい
  • 大沢たかおのかっこよさと菊田姫川牧田の切なさが印象的
  • 姫川班の人たちの人間味や想いが切なく、ドラマも映画も見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ストロベリーナイト』に投稿された感想・評価

ドラマが好きだったので映画観てみました。大沢たかおのヤクザ役がめっちゃかっこいい!
ストーリー的にはうーん…って感じだったけど、キャストが豪華。ラブシーンも良かったです。
mao
3.9

警視庁捜査一課殺人犯捜査係で唯一の女性班長である姫川は、ノンキャリアでありながら実力でのし上がってきた叩き上げの刑事。あるとき管轄内で左目が縦に裂かれた4つの死体が見つかり、いずれも暴力団関係者であ…

>>続きを読む
すけ
3.3
ドラマ版から続けて鑑賞。

暴力団絡みの事件あんまり好きじゃない。
シリーズ通してやっぱりガンテツは嫌い。
そんでドラマの後半から映画通して観ると日下さんが良いね。

まあまあ。

2025年36本目
19
-

ストロベリーナイト
菊田の優しい切ない表情がなんとも言えない
姫川班の全員が大好きだからこの話は寂しくなっちゃう

姫川も女であるから、自分も忘れていただろうけど、忘れていたいだろうけど、そこは生物…

>>続きを読む

原作の型破りな女性刑事を竹内結子さんが見事に演じてます。

大沢たかおさんは、こんなに素敵な役者だと再確認しました。

三浦友和さんもかっこいいし武田鉄矢さんも渋くて、出てくる役者の方々の存在感があ…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

ドラマ未履修でも楽しめるとは聞いたけど,人物の関係性を理解するのがなんとなくになった以外はその通り.また姫川の抱えた過去に関しては正直何もわからなかった.なんかあったんやな〜の程度だった.まあ内容に…

>>続きを読む
とん
4.0

ドラマを見終わったので、次は映画。
ドラマも見ごたえたっぷりだったのに、映画はもっと良かった。
大沢たかおがイケメンすぎて、
演技の迫力が凄すぎた。
竹内結子との絡みが、
美男美女すぎて眼福すぎた。…

>>続きを読む

原作「インビジブルレイン」のファンとしてはちと不満。姫川と牧田のピュアな恋バナが見たかった。可愛い姫川を。今回菊田は不要でしょ。あと、捜査の仕方とか上司の指示(!?)とか原作に忠実に描いてほしかった…

>>続きを読む
shohei
3.8
竹内結子さんの作品の中では
ランチの女王より好きな作品。
本当に演技がうまかった。
菊田がこれからずっと笑っていられますように

映画じゃなくてスペシャルドラマ枠だったらめっちゃよかったのにな〜

あなたにおすすめの記事