エベレスト3Dの作品情報・感想・評価・動画配信

エベレスト3D2015年製作の映画)

Everest

上映日:2015年11月06日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • エベレスト登山の様子がリアルで迫力がある
  • 登山隊の仲間愛が感動的である
  • 自然の美しさと恐ろしさが伝わってくる
  • 実話を元にした過酷な遭難劇が描かれている
  • IMAX3Dでの鑑賞がおすすめである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エベレスト3D』に投稿された感想・評価

takumi
3.4

再視聴。
冬山登山の難しさ、恐ろしさ、大変さがわかる映画。
前半ののんびり感とは打って変わって後半の緊迫感はなかなか。
新婚旅行でグランドキャニオンに行った時に思ったけど、大自然の前では人間はホント…

>>続きを読む
3.0

アマプラで視聴

途中嵐で、誰が誰か分かったり分からなかったりしながら
えっとこの人は奥さんいる人だっけ?とかなって
山の恐怖若干薄れたが、

山も海も川もジャングルも宇宙も深海も魅力は分かるけど

>>続きを読む
yokko
3.3

実話を基にした映画なので結末はわかってるけど、物語として観ると辛い
みんな助かってほしかった…大金払ってるから是が非でも登りたいってなっちゃうのも怖いなと思った
無酸素で登頂して救助もしてた人いたけ…

>>続きを読む
Rita
2.8

猛暑続きなので涼しい映画をと
アマプラでこちらを選択

先日NHKスペシャル 「K2未踏のライン 平出和也と中島健郎の軌跡」という番組を視聴したばかりだったので
雪山登山の過酷さや山岳カメラマン経験…

>>続きを読む
3.4
登山の厳しさがよくわかった…
身内が登山したいと言ったら
ひとまずこの映画を見せてあげようと思う

深海か山頂の二大極限状況を選ばないといけないとしたら、自分は山頂を選ぶな…とふと考えたり…

スニッカーズ持ってけよって話。エベレスト登頂するためのガイドを世界で初めて(?)やった命知らずな連中。まぁ予想範囲のトラブルが起きまくるんだけど、キミら死ぬかもって分かってて行ってるじゃん。だからな…

>>続きを読む
ダグが引き返してたらどうなってたんだろうか。結局間に合わなかったとは思うけど。Wikipediaで読んだ時と違って映像にされると、より山の恐怖が伝わるな。
3.0
ハウス・オブ・カードが好きなので、出演者を観ているだけで楽しめた。


史実か…これ。
しかし何を見せられても行ってみたいんだよなエベレスト。
なんて言えばいいのか、スケジュール管理はしっかりしよう…。
しれっと滑落がなかなかにリアルで背筋凍りました。
早く冬山の季節…

>>続きを読む
1234
4.3

劇場公開時、IMAXで観てぶっ飛ばされた。
最近、NHKでエベレストに撮影に行くドキュメンタリーを観て、この映画がまた観たくなり、ブルーレイを買って観た。
ロブさん、悪ジョンコナーの人じゃん。アバタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事