アザーライフ ~永遠の一瞬~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『アザーライフ ~永遠の一瞬~』に投稿された感想・評価

こういう近未来的な映画結構好きで、期待どうりの感じでかなり良き。
なんといっても、主人公の髪型とか容姿が、映画の雰囲気に合ってて良かった。
あの、最後の方の展開は、驚きがトントン拍子でかなり見てて楽…

>>続きを読む
Reonap

Reonapの感想・評価

3.4
結構自分には新しく、ちょっと難しい系SF

ほえぇーつって観る感じ
365→001は絶望感がだいぶきた
usi

usiの感想・評価

2.6

押井守監督が撮りそうな…というか昔なら撮ってたんじゃ…
という感じの作品でした。
インサートカットの多様や目薬(?)を使う事で時間軸が一定ではないという事で
ちょっとややこしかったり戸惑ったりする感…

>>続きを読む
NAO

NAOの感想・評価

2.4
2017.10.25 on dvd
退屈過ぎてなんとか見終わった。。
設定は良かったんだけど、静かすぎるかな。
Tsutomarks

Tsutomarksの感想・評価

2.7
5億年ボタンの実写化だった。

目薬さしたら1分で1年体験するっていう設定は良かった
けど最後はやっつけ感があったので、最終面白くなかった。

ストーリーの設定と発想は文句ないのだが、何がしたいのかよくわからない映画。この手のテーマで見るなら、Netflixドラマ「ブラックミラー」のホワイトクリスマスというエピソードの方がよっぽど完成度が高…

>>続きを読む
タビ

タビの感想・評価

3.3

評価低めやけど、自分的には面白かった。

前半は何なん?て言う感じ。
未体験なことを体験出来る。仮想現実やけど、凄い機械を使うわけでもなく、目薬さすだけで経験できる。
1日を数分で経験できるから凄い…

>>続きを読む

長い時間を短期間で経験できる薬を開発した女性レンのお話。

海の事故で脳死になった弟を、何とか生き返えらそうと画策するのですが、薬を巡っての陰謀説がある訳でもなく、何もかもが中途半端な内容でした。

>>続きを読む
主人公がアザーライフと現実の区別がつかなくなって混乱して、自暴自棄になって高層ビルから飛び降りるエンディングだと思ってたのに・・・
sw

swの感想・評価

1.0

主人公の性格が悪すぎる。そして開発者のくせにあまりにも頭が悪い。この時点で感情移入とか共感がまったくできない映画になっている。さらに、中盤から終盤にかけての展開がバレバレで、見せ場が全て茶番に見えて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事