COCOLORSに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『COCOLORS』に投稿された感想・評価

RIO
3.6


真っ白な街 木や山をなぞる輪郭
その細い輪郭が繋がり形作る空白だらけを
空の色の石を潰して色をのせる

雪のように降る白い死の灰
薄暗い上空を舞う白い鳥を見上げた
触れたことのない向こう側にある

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

不思議な作品だった。
灰色で染まった世界の空の色を、まだ何色にでも染められると言ったアキの言葉よかつまたなぁ。
4.0

ディストピアで生まれた少年たちが外の世界を夢見ながら将来を語る。大人たちは得体の知れない宗教に頼り、独特の文化のなかですべてを受け入れて生きている。
この世界観だけでも好きな人は絶対好きな作品。
そ…

>>続きを読む
味噌
4.0

終末世界の子供たちの思いのお話。
COCOLORSはココロとCOLORを足した言葉ということで、物語が進んでいく中で画面の色や明るさの変化に色んな事が感じられます。
常にマスクを被っているキャラクタ…

>>続きを読む
三月
3.7

希望を見つけて手放さないことが生きるための武器になるので、彼がしっかりとそれを見つけたラストは、全てのおしまいではなく、無我夢中で踏み出した新しい第一歩、と受け取りたい。
主人公ふたりも良かったけど…

>>続きを読む
T
3.2

『SAND LAND』の横嶋俊久監督による2017年の短編映画。神風動画。

COCOLORSという心とカラーを掛け合わせたタイトル通りの映画で、色のない世界に木版画ので少しずつ色をつけていく絵と、…

>>続きを読む
ディストピアSF
無垢な視点と成熟した視点の混淆
顔が晒されることを禁じられた世界において、表情という記号は他者によって作られる、とても残酷なことではないか?

神風動画の中編。
灰に塗れた世界で、人類は地下に潜った。外すことのないマスクと共に。
表情が見えないのに、これだけの演技を見せる高田憂希、ちょこちょこいい役を引いてる割にどうも売れきってない感じで残…

>>続きを読む

アニメーションスタジオの神風動画が自主制作したオリジナル中編作品は、人体を融解させるバクテリアを含んだ有害な灰が空と地上を覆い、巨大なマスクと防護服で身を守りながら、地下深くに作った街で暮らす人々の…

>>続きを読む
香月
4.0

45分程の短い作品だけど、世界観とかめちゃめちゃ良くて泣けた…。
キャラクターの表情が一切見えないけど、動きや描写で伝わるところがむしろ良い。
色彩が少ない分、光や色の濃淡が綺麗。音楽の雰囲気も好き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事