天使のたまご 4Kリマスターの作品情報・感想・評価

天使のたまご 4Kリマスター1985年製作の映画)

上映日:2025年11月14日

製作国・地域:

上映時間:71分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『天使のたまご 4Kリマスター』に投稿された感想・評価

大きなたまごを抱える謎の少女と武器を抱える謎の青年が謎の街を徘徊する謎の映画。
ずっと見たかったものの方法がないままだったので放映に感謝。
難解映画とは話には聞いていたが教養がない自分には全く理解が…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
解説ありきで面白いと感じた
こんなにセリフのない映画は初めて
友人3人と鑑賞したが、3人とも寝かけました。
まじでなにこれ?


追伸
ドルビーで観たからか、音がめちゃくちゃ綺麗だった。音楽は非現実的でこわくなった

ハードボイルド。ラストシーンを迎えてもほとんど回収されずに終わったのが凄くいい。解釈が自由で良かった。ただ、メタファーを用いて展開される作品の中でもちょっと直接的だったかな。

自分が大事にしている…

>>続きを読む
ぽこ
-

初鑑賞。
難しかった!!!のでスコアなしで!
映像がきれいでおしゃれだった!
ドルビーで観たからか、黒い背景からの白い髪の毛の1本1本が映えでてすごかった。
序盤はセリフなしだし、よくわからないしで…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

贅沢な映像に浸りながら摩訶不思議な世界を彷徨う体験をした。

カットとカットの間にどれだけの時間が空いてるのかが分からなくて、登場人物達が感じているのと似た時間感覚の喪失を共有させられる。

「天か…

>>続きを読む
3.5
難しかった!思ったこと⇩
・少女が丸い瓶に水を入れて街を見るシーンは街が水に沈む暗示?それとも未来予知?
・たまごを割った後に少女が女性になったのは本来の自分に戻った?

難しかったけど、凄かった!
内田
4.0

押井守の作品で一番すきかも
ビジュアル◎
音楽○
世界観◎
ストーリー△

ストーリーとかあの押井守特有の間とか退屈なんだけど不思議と攻殻機動隊みたいな不快さはなくて、かなり満足
天野喜孝が肌に会う…

>>続きを読む
アニメーションがすごい良かった。ストーリーは難解だったから、あとから考察を読んで理解を補っていったが、にしてもむずい。
キム
-
自分の下調べ不足感否めないけど、これが40年前の作品と考えると震える。

あなたにおすすめの記事