士郎と桜のそれぞれが選択と結果に対しての心理描写がとても丁寧でした。
桜の事実と異変を克服しようと抗い、やすらぎと幸福。そこから深夜の徘徊と士郎の涙の決断のシーンは、上げては落とし上げては落としの繰…
<丁寧すぎる描写と迫力が凄まじい>
1.Fate/stay night [Heaven's Feel]第2章って?
当作は劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel]3部…
戦闘のアニメーションが気持ちいい。
電灯が倒れて桜の影が大きくなる演出とか、セイバーオルタとか影が侵食していく感じとか、桜の壊れていく過程とか厨二病のハッピーセットで好き
今のところstay n…
公開当初にUBWを見ていてなんか面白そうだからいこう!と一章も見ず知識なしに見にいってバーサーカーとセイバーオルタに脳を焼かれ、桜に頭を貫かれたのが良い思い出です。
前述のバトルシーンは映画屈指だ…
一人の少女の光と闇、それは世界を包む泥になる…
2025年21本目、旧作16本目
やり過ぎです。
前作より人物の心情にフォーカスされており、覚悟や絶望は心を強く揺さぶれました。なので優しくでもどっ…
(c)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC