漂流ポストに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『漂流ポスト』に投稿された感想・評価

xo
3.3

三宅隆太氏が年間ベストの一作として紹介していたことから見た。

これが亡くなった人の数だけある、って当たり前のことにハッとさせられる。
こと自然災害や事故は、何の前触れも因果関係もないぶん、伝えられ…

>>続きを読む
Hy
3.5

美しい映像に彩られた30分の短編
ラジオで紹介されてて、観てみました

監督はCM作製に関わっていたそうでが、単に綺麗でオシャレに終わる事なく、しっかりと30分に物語を集約されている。

強烈な印象…

>>続きを読む
3.8

30分という短い中にも様々な事を考えられる作品だった。
特集などで被災された方のお話は聞く機会が多いから、どうしてもそこだけを注目してしまっていた。でも主人公のような立場の方もいる事に改めて気付かさ…

>>続きを読む
40pay
2.7

時間が有ったのでフラッと観賞。

「漂流ポスト」と言う岩手県陸前高田市に実在する東日本大震災で被害にあった方々が手紙を投函するポストを元に作られたお話。

「風の電話」に近い施設で、
被害に遭われた…

>>続きを読む

大切な人と居る時、それが最後の瞬間かもしれないと毎回思いながら過ごすだなんてなかなか難しいし実感もしづらいけれど、素直に想う気持ちは先延ばしにしたりせず常に「いま」伝えたい、改めてそう思える素敵な作…

>>続きを読む
asa
-
まだ見ていません












ことぶきさん紹介
監督さん、ゲスト。ーーとラジオと
風通しのいいロケーションによる過去/現在の往来を経て例の場所で暫く停滞してしまう、彼女の心情がうまく反映されてる時間配分
TEN
3.3

東日本大震災で亡くなった恭子の死を受け入れられない園美
高校時代にお互いに宛てた手紙をタイムカプセルのように埋めていた その手紙を漂流ポストへ
伝えられなかった想いを手紙にして漂流ポストに入れる 昔…

>>続きを読む
泪
3.0
2018年鑑賞100作目。あんな風に授業サボって海行って水を掛け合いたい高校時代だった。
岩槻映画祭にて。
学生時代のシーンが特に美しい画だと感じた。

あなたにおすすめの記事