ゲティ家の身代金の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゲティ家の身代金』に投稿された感想・評価

実際の事件についてWikipediaでも見れば分かることだからネタバレではないと思うので書くけど、耳を切るシーンがとにかく痛過ぎる それにしても、金持ちには金持ちにしかない問題があるのだろう そ…

>>続きを読む

1973年に起きた誘拐事件の概要は大体知ってたので、たった10日足らずの撮影で代役を務めた名優クリストファー・プラマー目当て。

身代金を値切ったり節税に利用する石油王で守銭奴の独裁者ジャン・ポール…

>>続きを読む
実話ベース。
これをまとめちゃうリドリースコット、、、
そしてマークウォールバーグにハズレはない
Yurika
2.5
耳痛そうすぎる…OMG👂🏻🩸

ケビンスペイシーの代役でプラマー登場

私はプラマーで良かった派!
ケビンスペイシーならもっと華やかだったかもしれないけど
プラマーの爺さん役、いやらしかぁ
あんなのいたらしんどい

思っていたより…

>>続きを読む
cyoge
3.6

リドリースコット監督作「ゲティ家の身代金」試写。実話を基にした作品。息子が誘拐されている間にも、大富豪の義父をも説得しないといけない母親。とにかく誘拐犯と義父を相手に、母親が最強のネゴシエーターであ…

>>続きを読む

1973年、米国の石油王ゲティは孫を誘拐される。破格の身代金を要求されるも支払いを拒み、世間を驚かせるゲティ。だが人質の母親は、既に一家を離れていたが息子を救おうとし、誘拐犯と大富豪との間で奮闘する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事