ゼア・ウィル・ビー・ブラッドの作品情報・感想・評価・動画配信

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド2007年製作の映画)

There Will Be Blood

上映日:2008年04月26日

製作国・地域:

上映時間:158分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ダニエル・デイ=ルイスの演技はすごい。役に憑依していると思える。
  • 石油屋対宗教家の話が素晴らしい。
  • 時間をかけて狂人の人生を見せられる。
  • 父と子の関係が主題として描かれている。
  • 映像が洗練されている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』に投稿された感想・評価

▽感想

▽印象的なシーン /セリフ 

▽アウトライン

▽演技面 

▽撮影面


▽編集面


▽音楽面

▽美術面 

▽その他演出
本間
4.0
映画の楽しみが詰まったお宝のような映画でした。

I'm finished.
4.5
個人的に石油王も教祖もどっちも破滅しててよかった笑

成功、挫折、それに伴う血、狂気が描かれていて素晴らしい。

結局ちゃんとコツコツ頑張る奴が報われるんだよ。またみよつ
痛々しく生々しウィールビーブラッドが楽しめます
半ば狂気的なアレやコレがチラついて目が離せないまま最後まで。
何が良いか悪いかもそれぞれですよね。きっと

「紛れもなく
私は油田業者です」
サラ
3.2

シングルファーザーが頑張るお話(幸せのちから)かと思っていたので、すっかり騙された。息子の母親の話が二転三転する辺りから、主人公がどんどん本性を表してゆく。ただポールダノは面白い。スコア高いけど、刺…

>>続きを読む
4.0

「何かを得れば、何かを失う」というのは、人生のバランスや代償の法則のようなものである。

「平等」とは、同じものを与えられること。
「公平」とは、それぞれに見合った形で与えられること。

世の中は、…

>>続きを読む
3.7
とにかくずーっと緊張感がすごくて目が離せない…んだけど、終わってみると結局なんやったん?
たぬ
4.1
このレビューはネタバレを含みます

なんか凄かった。
石油か宗教か。
結局は対立する2人とも欲望にまみれていて、目先のものに囚われすぎているんだなと。
どんどんと闇落ちしていく主人公。
ダニエル=デイ・ルイスが凄すぎた。
物語が進むに…

>>続きを読む
3.5

20世紀初頭から石油掘削で財をなし、その事業を拡大していく石油王の物語。その手腕とやり方もあって主人公のキャラクターがとても強烈。


以下ネタバレや感想を。

今「ワン・バトル・アフター・アナザー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

石油事業に全てを捧げて最後には破滅したダニエル
最初は金の亡者なのかと思い、もしくは歴史に名を刻むような偉人になりたいのか?とも思ったけど多分違うのかな
作中でも言っていたけど彼はとにかく嫉妬心が強…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事