以前観て結末は知っているはずなのに…それでも終始ハラハラドキドキが止まらず、テンポ良く展開されていくストーリーに心を奪われました。
こんなことが現実に起きただなんて、まさに〝事実は小説よりも奇なり〟…
途中30分くらいで、「前に見た映画や!」と思い出したが、最後までハラハラドキドキで面白かった。アメリカとイランの仲の悪い歴史も゙改めて勉強になったし、そういった得体の知れない国で捕まる恐怖がこの映画…
>>続きを読むポスター遠目で見たらベンアフレックがキューバの帽子かぶってるみたいでキューバ革命?と思ってた
今は全然そんな風に見えないけど
映画を作ることにするために事務所作るとは!
ジョングッドマンやっぱ好き…
「合衆国政府が作戦を許可する」
映画は実にリアルで面白い。点で見ればインポッシブルな大作戦、よくぞ実行にこぎ着けたと思った。
個人的には点だけでは見れず芋づる式に過去と現在に繋がって、、、いやはや…
----------
イラン革命により1979年、反体制派がイラン国王=パフラヴィーを追放した。このパフラヴィーの亡命を受け入れ匿ったアメリカに反発し起こったのが、反米デモ隊による在イランアメリカ大…
(C) 2012 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.