べー。に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『べー。』に投稿された感想・評価

阪元裕吾監督の初期作品で、学生時代に制作された短編。
サブスクの配信終了をきっかけに鑑賞した。
話の流れが唐突で意味不明なところはこの頃から一貫していた。
殺し屋国岡シリーズの伊能昌幸や常連の松本卓…

>>続きを読む

【べー。】
u-nextのおすすめに出てきた阪元裕吾特集から鑑賞。
大学時代に作った短編のようです。

学生作品ですから、作りは荒くお世辞にもよくできてるとは言えません。
ですが、確かに感じるバイオ…

>>続きを読む
音楽聴いてると隣に死体あったり血まみれの人いても、意外と気づかないもんよね。
3.0
トイレでの刺し合いがとてつもない。
大学時代にこれを撮るとか才能の片鱗は見せてるよな。
面白いとかは思わんかったけど。
桃龍
3.0

阪元裕吾監督が学生時代に撮った作品らしい。
ジャケ写は上半分が『ぱん。』、下半分がこの作品。陽と陰だな。
『ベイビーわるきゅーれ』のバイオレンスの萌芽が見られる。好き嫌いがハッキリ分かれる芸風いや作…

>>続きを読む
Taiga
3.0

阪元裕吾監督の学生時代の短編。
「学生残酷映画祭 2016」のグランプリ作品。
"学生残酷映画祭‼︎‼︎"
ブッ飛び映画祭大賞やろこんなん。

かなりのハンドメイド感を感じるものの、日常に潜む狂気性…

>>続きを読む
2.5
日常へシームレスに現れる暴力
伊能さん、松本さん、
阪元監督のスリーショットが嬉しい。
阪本監督はマジで飯テロのセンスえぐい。うまそう全部
今作も結構攻めた作品してるし、演出は相変わらず好きやわ。
伊能さん出てるとなんか安心する
終わり方えぐ。べー。

全編通して驚きのガバガバ具合!

ベイビーわるきゅーれの世界の治安がめちゃくちゃよく思えるくらいには治安が悪い。
冒頭の野良の人殺とか、毒ぶっ込みシャビシャビごはんとか、お互い腹にナイフブシュブシュ…

>>続きを読む
阪元裕吾監督の学生映画。

アクションを撮っただけ。

映画を撮っただけに観えた。

それでも学生の内は誉めそやされる。

それだけ。

あなたにおすすめの記事