Callingの作品情報・感想・評価・動画配信

Calling2012年製作の映画)

上映日:2012年11月03日

製作国:

上映時間:50分

3.3

あらすじ

清掃員の収入で辛うじて生計を立てている男は、心を病んだ妻と暮らしている。そんな男を先輩は手助けし、義妹は気にかけてくれていた。画家になるという夢や妻と距離を置くことで新たな生活が生まれるのではないかという予感が脳裏によぎるが…。

『Calling』に投稿された感想・評価

のぶ
4.5
美しい。カットとか構図が綺麗。これを愛し合っているのかそれとも共依存と呼ぶべきかは分からない。
時代のせいか本家の使えないカラオケの映像みたい
彼女が病気で、全然喋らないのとか、武味を感じた。微妙かなと思ったけど、全力で彼女を楽しませようとするところがよかった
Aoyoao
3.9

中川龍太郎監督が、最小限のセリフで紡ぐ愛の短編。 

心を病んだ妻と清掃員のバイトでかろうじて生計を立てている夫。
妻のありえない行動に心を蝕まれながらも、
先輩や義妹の支援を拒み、
妻の笑顔を取り…

>>続きを読む
もうちょっとわかりやすくしてもいいのにー、、とか思うけど映画監督って変な人だと思うからやりたいことやってていいと思う。
Yuna
-
何故こうも無償の愛を捧げられるのか、女性が神経喪失になってしまう前の2人が見たかった
ラストシーンは、ずっと求めてきた笑顔が見られてもう終わりにしようとなったのかな
静かで丁寧な映画と思った
寿
5.0
必ず二人で食卓を囲む生活いいな。ただ、ほんの少しでも笑ってくれるだけでいい。日常の中に隠れた小さな奇跡を見つけたい。
sachi
3.0
音楽がよかった。
なんで病んでしまったのかな。
旦那さんやさしかった。
2.5
■一言で言うと
わっからん

■もう少し詳しく言うと
とにかく
わかりませんでした!汗
ste
3.5

セリフがなく表情や仕草で
物語が進んでいき
何か伝えようとしたりするために
ことばってのは
声っていうのは
大事なんだな…と思い。

最初の方は諦めていたが
コミュニケーションをとるために
旦那は

>>続きを読む
1.2
胸糞系?いたたまれない系?が邦画では流行りなのか

やり方はいくらでもあるのにな~とツッコミいれたくなる
なので気分の良くない余韻を残すためにワザとなのだろう
逆にその狙いに冷める

あなたにおすすめの記事