Love,サイモン 17歳の告白に投稿された感想・評価 - 288ページ目

『Love,サイモン 17歳の告白』に投稿された感想・評価

hshuto

hshutoの感想・評価

3.7
「何故ゲイだけがカミングアウトしなければならないか」。作品中にもサイモンが投げかける疑問、考えさせられました。
saho

sahoの感想・評価

4.0

"love, simon"

海外で高評価だったから気になってた!
ものすごーーーーーーーーく良かった。
ゲイの男の子が周りにカミングアウトしていく様子を、優しく見守った作品。
「ゲイはカミングアウ…

>>続きを読む
みれこ

みれこの感想・評価

3.8
ゲイのカミングアウトの話なんだけど、日本だけがゲイとかに抵抗あると思ってたらアメリカでもある事なんだね。
家族とか友達とかみんな理解力あって、涙ポロポロ。きっとそれがあるべき姿なんだけどね。

学校の裏サイトみたいなもので知り合った匿名の人間とメールのやりとりをしながら、これまで秘密にしてきたゲイであることを相談したり、身の振り方を考えるような話。やはりLGBTを題材にしたティーンムービー…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

4.5

すごくよかった..
後半なんて涙腺ボロボロ..
LGBTだけでなく、大切な人のことを理解し合う大切さ。周りの理解があってこそ、あるがままの自分でいてもいいって思えたりするんだよなぁ。。

主人公の部…

>>続きを読む
ジ子

ジ子の感想・評価

3.9

最近はゲイ、特にティーンのカミングアウトの映画が多いなぁ
メールを通じて自分の中の誰にも言えてない秘密を共有する、そこから少しずつ代わっていく主人公、周り。
友人が特に良い子たちだし、サイモンの部屋…

>>続きを読む

サントラをここずっと聴いていて、観てみるか…と軽い気持ちで観てみたら最強のハイスクールムービーだった、、、。なんで日本公開未定なんだこれ。

ゲイであることを誰にも言えない高校生の男の子のお話。

>>続きを読む
boba

bobaの感想・評価

4.0

内容は甘酸っぱくて可愛いし、家族愛と友情に泣けるし、とても暖かい映画。
所々胸が締めつけられるようなシーンもあるけど、それ以上に暖かいシーンが良い。

主人公のある行動が人を傷つけ、それの代償が描か…

>>続きを読む
テーマが古すぎる。例えるなら源氏物語ぐらい古典。鑑賞後人を殺したくなる圧倒的商業映画
maria

mariaの感想・評価

-

学校でLGBTについて学んだので興味深い題材。タイトルの意味がわかったときのスッとした感じ。エンドロールかわいかった。終わった後オレオ食べたくなった。 ポスターに書いてあった Everyone de…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事