黒い箱のアリスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『黒い箱のアリス』に投稿された感想・評価

以前見た映画で、少女が家の近くの森を散歩していたら急に黒い箱のような物体を発見した、というのがあって、タイトルも憶えてないけど、妙に印象にうっすら残っていた。
アマプラで本作を発見したとき、「あっ,…

>>続きを読む
1.4


ジャケットからの👀…ジャケットは好み。

なんやこれ👀‼わからん上にかなりオモンナイ😵全体的に静かすぎやろ…
寝ろ!zzzz言われとるみたいや。
アリス、キレイな顔やし、さぞかしアイドル的存在なん…

>>続きを読む
3.1

ど田舎のお山ん中の、デザイン先行型住み心地二の次のおうち(壁の色が連続殺人犯の犯行現場兼監禁倉庫)にて、オトンと気持ち悪い愛憎生活を送っていたら、突如気味悪いループに巻き込まれる。

なんだコレ。っ…

>>続きを読む

BGMもほとんどなく、途中から???って感じだったけど、でもなんか不思議な魅力で惹きつけられて最後まで観ちゃった。結局ループ🔁?森の中で見つけた不思議な黒いキューブの正体は何?観終わっても、きっと多…

>>続きを読む
3.0
音楽はほとんど無く、自然の音や生活音が印象的。不気味な空気感が流れている。
内容はちょっと理解しづらかった。
碧い瞳のエリスみたいなタイトル。笑
スペインホラー?
オシャレすぎる家。
ループ。
頭から!
おおおお!?笑
映像と音はすごく良かった。
質映画。
2.6
設定と雰囲気は悪くないけど、106分の割りには間延びしていて説明不足で退屈。

家の構造が無機質な上に近未来っぽさがあっていい感じの雰囲気を纏ってる シンメトリーっぽさも兼ねればシャイニングの展望ホテルに近い不気味さも演出できたんじゃないかな
男の子が好意向けててキスシーンなん…

>>続きを読む

アリスが背が小さいから子どもなんだろうなとは思うけど、妙に大人びていて子どもに見えなかった。長回しの芝居って難しそうだな〜って思いながら観た。後半は長回しが尺稼ぎかなって思うくらいくどくなってしまっ…

>>続きを読む
4nobu
3.0

今となってはやり尽くされた感のあるタイムリープ設定、ただ映像の質感は好みである為初めて触れたのがもしこの作品だったのならばもっと高評価になったであろうと思う。
あの謎のキューブが遥か遥か遠い未来に開…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事