未来のミライのネタバレレビュー・内容・結末

『未来のミライ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【作品概要】
公開日:2018年
ジャンル:アニメ映画
監督:細田守
脚本:細田守
制作:齋藤優一郎
伊藤卓哉
足立雄一
川村元気
制作国:日本…

>>続きを読む


1時間見た所で面白さがよく分からず、
時間をおいて続きから観ました。

想像していたお話とまったく違っていて、命のつながりを学ぶことによって、
くんちゃんが成長していくお話でした。

子どもは気づ…

>>続きを読む

3分アニメみたいな。
絵がとてもとても綺麗だった。

くうちゃんに妹ができた。
名前は未来ちゃん。

建築家。横浜。
変わったお家。
お庭が過去と未来を繋いでいる。
なぜかワンちゃんと入れ替わったり…

>>続きを読む

これでもまだ、竜そばと比べたら画面が観てられるだけマシ

ベースが2D作画だからこそ、CGとか背景との間に情報量の濃淡が出来て意味があるんすねこの頃は。

つまんないんですけどね
でもテーマとか要素…

>>続きを読む

とにかくくんちゃんがうるさくてイライラしました。映画をわざわざ見てまでこんな思いはしたくないと感じた。自分は、子供がいなかったのでこのように感じたのかもしれないが、子育てしたことがある人なら、共感で…

>>続きを読む

◯評価点
・未来のミライちゃんとゆっこが可愛かった。
・くんちゃんがひいおじいちゃんにバイクや馬に乗せてもらうシーンが良かった。
◯問題点
・全体を通して意味が良く分からなかった(過去と未来の行き来…

>>続きを読む
ささいな偶然が積み重なってできてる

「くん!赤ちゃんのお兄ちゃんでしょ!」
「お兄ちゃんじゃないの!」

新しく生まれた妹に嫉妬し兄になることを受け入れられない4~5歳くらいの男の子くんちゃんが、不思議な力を持つ中庭の木を通じて、過去…

>>続きを読む
ひいじいちゃんの話は良い
【記録用】

細田守が気になって見たよね。

自分が生まれた時も、兄はこんな気持ちだったのかなって想像して見てたよね。

小学生の頃に見たから、車掌さんのシーンはかなり怖かったね。

あなたにおすすめの記事