ホーホケキョ となりの山田くんの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 家族の団結や日常を描いた作品
  • 絵のタッチやデフォルメ作画がうまい
  • 「適当」や「なるようになる」というメッセージが印象的
  • 音楽や情緒的な繋ぎがよく、予想がつかない展開もある
  • ほっこりする家族映画で、SLICE OF LIFEの最高峰
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ホーホケキョ となりの山田くん』に投稿された感想・評価

5.0

ジブリマラソン 10/21

素晴らしい人生讃歌!
柔らかいタッチと絶妙なセンスでクスッと笑え、見終わる頃にはなんだかじんわり元気が出てくる。おばあちゃんとお母さんが関西弁なのも親近感が湧いて良い。…

>>続きを読む
3.5

なんやかんや見てるうちにこの適当家族が好きになってしまう、ほっこり系アニメ。
でもこれ映画館で1時間半見たいかと言われたらわりとしんどくない…?
3〜5話くらいを配信で観るのがちょうどいい気がする。…

>>続きを読む

公開当時見に行ったのがいつのことやら…
それ自体がもはや懐かしさでいっぱいやね。

漫画版のノノちゃんだっけかな、ぼちぼち読んだ覚えはある。

まぁ、改めて見返して思うのは映画館じゃなくてもいいかな…

>>続きを読む
midai
4.3
2025.9.29
幼い頃に観て以来の鑑賞
絵のタッチなど映画としての良さ
この時代のこの幸せの切り取りがすごく素敵

絵のタッチ、ストーリー、ほんわかしていて、笑ってしまうシーンも多かった。ただ、本来は15分くらいのアニメで放映するような内容だと思う。映画にするなら80分くらいが限界かな。とても良かっただけに、冗長…

>>続きを読む
age17
3.6
短編観やすい。古典的な笑いが逆に今は新鮮。時代色がよく現れていていい
UMA
3.8
ありきたりな日常が時にはとても幸せに感じる。

ジブリっぽく無いシーンも多くて、でも家族が可愛らしくて昭和の感じもまた良くてって感じでした笑

高畑勲監督の作品をもう一度しっかり観直そうシリーズ(個人的に)。

高畑勲展に行って、コラボカフェで「となりの山田くん」の「背徳感たっぷりのショートケーキ」を食べて、そのタイミングで鑑賞。

「サザ…

>>続きを読む

巷の評判最悪でハードルが地底深くに埋まってたせいか、全然ちゃんとしてて逆の意味でおったまげ!
ただ面白いかと言われれば相当微妙、ジ〇リの基準からするとまあ評価も厳しくなるかなという…
原作結構好き勢…

>>続きを読む
1.0
全体的にイラつく。(特に父親に)
つまらないとかではなく、イラつく。
自分は全く心も温まらなかったし、笑いどころもなかった。
他のジブリと違って絵が綺麗な訳でもないので見てもられなかった。

あなたにおすすめの記事