ホーホケキョ となりの山田くんの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 家族の団結や日常を描いた作品
  • 絵のタッチやデフォルメ作画がうまい
  • 「適当」や「なるようになる」というメッセージが印象的
  • 音楽や情緒的な繋ぎがよく、予想がつかない展開もある
  • ほっこりする家族映画で、SLICE OF LIFEの最高峰
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ホーホケキョ となりの山田くん』に投稿された感想・評価

スタジオ・ジブリ作品を見返す⑩
初鑑賞『となりの山田くん』監督:高畑勲

最低限必要の線と色で、まるで絵コンテのような作画は斬新で良かった。これには昔観たかぐや姫の物語を思い出した。時折見せる素晴ら…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

なかいさんにプレゼントで買ってもらって

いやー大好き!
昔に見たことあったけどやっぱり大好きだわ
ジブリのあたしンチ(オムニバス)
人間讃歌だよ、愛だよ
絵もいい、声もいい、音楽もいい
味があって…

>>続きを読む
作画が好き
短編集みたいな感じ

ののこをデパートに置いてっちゃう話とミョウガを食べて忘れ物いっぱいする話が好き

くすってしたりむかっとしたり
いろんな感情になれる

2025 80本目

ジブリブーム来ており、今まで見たことがなく念願の鑑賞。

オムニバス形式であるものの、ほっこりするアニメだった。今までのジブリと比較するとたしかに異色でつまらないかもしれないけども、ぼんやりと楽に見…

>>続きを読む
5.0

ジブリマラソン 11/22

素晴らしい人生讃歌!
柔らかいタッチと絶妙なセンスでクスッと笑え、見終わる頃にはなんだかじんわり元気が出てくる。おばあちゃんとお母さんが関西弁なのも親近感が湧いて良い。…

>>続きを読む
3.5

なんやかんや見てるうちにこの適当家族が好きになってしまう、ほっこり系アニメ。
でもこれ映画館で1時間半見たいかと言われたらわりとしんどくない…?
3〜5話くらいを配信で観るのがちょうどいい気がする。…

>>続きを読む

公開当時見に行ったのがいつのことやら…
それ自体がもはや懐かしさでいっぱいやね。

漫画版のノノちゃんだっけかな、ぼちぼち読んだ覚えはある。

まぁ、改めて見返して思うのは映画館じゃなくてもいいかな…

>>続きを読む
midai
4.3
2025.9.29
幼い頃に観て以来の鑑賞
絵のタッチなど映画としての良さ
この時代のこの幸せの切り取りがすごく素敵

絵のタッチ、ストーリー、ほんわかしていて、笑ってしまうシーンも多かった。ただ、本来は15分くらいのアニメで放映するような内容だと思う。映画にするなら80分くらいが限界かな。とても良かっただけに、冗長…

>>続きを読む
age18
3.6
短編観やすい。古典的な笑いが逆に今は新鮮。時代色がよく現れていていい

あなたにおすすめの記事