RENDEL レンデルの作品情報・感想・評価

『RENDEL レンデル』に投稿された感想・評価

大企業ケミカル社に妻と娘を殺されたラモ。彼は衣装を身にまとい、ヒーローレンデルとして復讐を誓うが…

雰囲気はバッドマンに近いですね。
ダークヒーローものです。

レンデルのコスチュームが絶妙にカッ…

>>続きを読む
2.3
このレビューはネタバレを含みます

ひゃ~、つまんない。
ダークヒーロー…ダークヒーローか…?よく分からんわ。
なんか構成が普通に分かり辛かった気がするけれど、だいぶ序盤の方で あっ!つまらんやつだ と思って完全に気を抜いていたわたし…

>>続きを読む

Bad Stuff by Eternal Erection

Naamioleikki by Jussi Huhtala

Wonderman by The Rasmus
まさかここでラスマスと再会…

>>続きを読む

フィンランド発のダークヒーローモノという珍しさ。ストーリーとアクションもコールタールマスクの見た目もB級としてはなかなか悪くない。が、あまりに続編を意識した内容で、これ見よがしな小道具や人物、カット…

>>続きを読む
shou
1.5
ウイスキー飲んでサウナは入れば嫌なこと忘れるよってフィンランドらしくて好き。
でも、サウナシーンは無かった。
miyuki
-
多くの国民が失業で悩むフィンランド🇫🇮そんな中家族3人で幸せに暮らしているラモはバーで飲んでいるとクリッカーという男に話しかけられ仕事を紹介してもらった。
2.5
このレビューはネタバレを含みます

バカ息子が主役なのか?と思うほど出番多い。
何か仰々しい音楽がちょいちょい流れてた印象。
アクションシーンが鈍重。それを誤魔化すために手持ちカメラで無理に躍動感出してるようにも。
殺し屋(?)集団は…

>>続きを読む

フィンランドのヒーロー映画。
なんとなく物珍しさで視聴してみる事に。
バットマンのようなダークヒーロー誕生の物語を時系列バラバラにして繋ぎ合わせたような作品で、それを理解するまで意味がわからない。

>>続きを読む

 「この世界には 善と悪を隔てる境界線がある その境界線こそが この俺だ」

 タールのようなものを顔に塗りたくって固めたマスクと、ただのバイカースーツに身を包んだ、これといって特殊能力があるわけで…

>>続きを読む
3.3
ラモは会社の恐るべき実態を知り、機密情報を持ち出すが、そのことがバレ会社が差し向けた殺し屋に妻と女が殺されてしまう

・どこで見たことあるようなヒーロー

・ヒーローよりのヴィジランテ

あなたにおすすめの記事