ライアンクーグラーが映画学校時代に撮った短編。
たった6分、その6分にクーグラーの全てが詰まってる。
黒人たちの心の繋がりや、通奏低音にある「生きずらさ」、そして何かを犠牲にしてまでも貫きたい愛、ク…
ライアン・クーグラー初期作品。セリフ無しの6分間の短編。Vimeoで鑑賞。
演技、音響、照明に抑制が効いており、トーンに一貫性を持たせることでナチュラルな日常演出に成功している。キャラクターの発話…
ドレッドヘアを切り落とす黒人青年の優しさが切なく沁みる、ライアン・クーグラー監督の短編。音楽はルドヴィグ・ゴランソンが手がけており、この時からすでにクーグラー×ゴランソンのタッグは出来上がっていたこ…
>>続きを読む「Locks」
ライアン・クーグラーが映画学校に在学中に制作した作品。
オークランドの街を歩くドレッドヘアの少年。アフリカ系アメリカ人が抱える偏見や苦悩を静かな音楽で表現する一方で、家族愛について…
立派なドレッドヘアーのお兄さん。
足取りはとても重そう。
周りの子もみんなドレッドヘアー。
格好良いしステイタスもある。
でも彼にはもっと大事なことがあったんだね。
監督はこの短編からすっごい飛…
ブラックパンサーを見に行く日の昼、ラーメンを待っている時間にライアンクーグラーの大学時代の短編映画を観る。
いやはや「センス」
すごいなーたった6分間でも十分に素晴らしさ感じる。
フルートベール…