万引き家族のネタバレレビュー・内容・結末

『万引き家族』に投稿されたネタバレ・内容・結末

有名な映画ってイメージ
1度は見とくかと軽い気持ちで見始めた
社会問題がとにかく詰まってる
はっきりしないところがまた考えさせられる
最後で関係図が明かされてくところは
びっくりの連続だったけど
「…

>>続きを読む

すごい、、、
これ実話?って思って調べたくらいリアルなストーリー。
登場人物の背景が色々ありすぎて誰に着目してレビューすべきか分からないほど。

とりあえず1番印象に残ったシーン
信代「子どもを産ん…

>>続きを読む

祥太がMVPだった

この家族は持続可能性がないけど、その一瞬を切り取るとみんなが充実してて幸せそう
万引き家族という名前のインパクトは爆裂だけど、この家族は万引きだけで繋がっているわけじゃない
で…

>>続きを読む
全員の演技力が高すぎる

家族かあ

事実と倫理と情と教育と。様々なとこから考えさせられた。


それぞれ、いるべき環境に落ち着かされたということなのか

祥太関連で泣いた

同じご飯を食べて、同じ時間を共有して、笑いあって、抱きしめ合えたら幸せなのかもしれないにゃ〜〜〜


終盤、祥太が自分を捨てて逃げようとしたのかお父さんに問い詰めるシーン。以前の「お父さん」だったら…

>>続きを読む

はあーー考えさせられた、、、
ようやく見たけど見てよかった。

血のつながり=精神的なつながりじゃないし
生きていくための手段だったとはいえ子供に教えられることが万引きしかない、って万引きを教えるの…

>>続きを読む

家族ってなんだろう?を考えさせられた。
血縁?お金?愛情?やはり、家族をひと言で表すのは難しい。家族の分だけ、家族の形がある。家族とは何か、というよりも、そこに居て幸せかどうかが重要なのだと思う。

>>続きを読む

始まって30分くらいでなんか泣けてきた

家族みんなが少しずつりんちゃんのこと受け入れてる感じがもうますからのゆあうるうるる

喋ったら殺すって😭絶対にハッピーエンドじゃなさそうだからこう言う発言が…

>>続きを読む
大学受験終わってから見たんかなぁ。
ちょっと忘れたけど、色んな家庭があるんや、育ちがあるんやって衝撃を受けた作品

パラサイト観た後と同じような後味の悪い映画。決してこの映画を乏しているわけではなく、それだけリアルに社会の歪みを切り取った作品であるという意味で…

後半夜逃げ失敗からの、捕まって一人一人刑事と尋問…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事