リーディング エドガー・ケイシーが遺した人類の道筋。の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リーディング エドガー・ケイシーが遺した人類の道筋。』に投稿された感想・評価

tomo
3.8
地球のために自分に何ができるか。関係が良くない人を許すことで自分も救われる。そんな視点で考えたことがなかったので、ひとまわり大きな意識で捉えられるようになれば、生きるのが楽になるかも知れない。
記録

当時この映画でエドガー・ケイシー初めて知った。
あれからサラダにはゼラチンかけてる。
あこ
4.4

病気の治療法としてのリーディングの内容は希望。医者の治療以外に、自分でできることがたくさんある。対処療法では解決できない部分を補うために取り入れるのは面白い。
ライフリーディングでケイシーが言ってい…

>>続きを読む
4.0
これは娯楽映画じゃないので、感想を書くのが難しい。
ケイシー療法実践中なので、いろいろ再確認できた。上映会行くのが難しかったため、オンラインで観られて良かったです。
ありがとうございました。
のこ
4.2

20世紀アメリカで「奇跡の人」とも称せられたエドガー・ケイシーと、ケイシーが行った「リーディング」について、回想ドラマを交えて描いたドキュメンタリー

この作品を観て今 自分が健康で楽しく生活できる…

>>続きを読む
この映画に言葉はいりません。
ある意味映画でもありません。

このような映画が世間に認められるようになったことに大きな意味がある、そうかんじる良質な時間でした。ありがとう。

あなたにおすすめの記事