JOIKAから。ドキュメンタリーかと思ってたらちゃんとしたストーリーあった😳バレエのできる俳優さん起用したんかな。いやバレエすっごい😳カリーナちゃんの顔とスタイルめっちゃ好みだわ。ちょっとビョークに…
>>続きを読む感性ってそれだけやってりゃ育つものでもないなと思いました
思いの強さでもないし、親がガチガチに育てるより、そこから脱線してしまうぐらいの子の方が人間的な魅力が出る
そんな対比が楽しめる作品
ボリシ…
過去鑑賞・記録
ボリショイ劇場で撮影された舞台のシーンが荘厳で美しい作品。
バレエを題材にした作品としては、『センターステージ』ほどハッピーでもなければ『ブラック・スワン』ほどぶっ飛んでもいないの…
子供時代にボリショイ劇場を巡るシーンが綺麗だった。このシーンの音楽の音とボリューム感よかった。そこから一気に引き込まれて最後まで見れた。
見どころはボリショイ劇場、主人公と先生の関係性、同級生の関…
ユリアがバレリーナとしてあまり上手でなくて、さすがに違和感。
チャンスや重圧から逃げてしまう弱さと境遇とが複雑に絡み合い、恐れた未来に繋がっていく描写、からのラストはよかった。
ただやっぱりもう…
WOWOWでドラマとして放送されてたのを視聴。
バレエ好きだし、中でもボリショイが1番好きなので(振り付け、衣装他)、踊っているシーンはほぼ同じ振り付けで見応えがあった。
ラスト、舞台に上がる楽…
Valery Todorovsky Production Company