フェリシーと夢のトウシューズの作品情報・感想・評価・動画配信

『フェリシーと夢のトウシューズ』に投稿された感想・評価

sany03

sany03の感想・評価

3.5

サントラgood♪rainbowを先に聴いて、どんな映画なのかな?と観賞🎬 
実際バレエと携わってる方が観るとおそらく難あり設定だと感じる点多々?..^^; かもですが、展開がサクセスストーリーの王…

>>続きを読む
昔観た時はこういう夢のある物語大好きだったけれど、もう少し大人になってから観るとしんどくなるのかな。
金魚

金魚の感想・評価

3.0
小学生の時にみた。あの時は小学生だったから、これみてから、バレエがしてみたくてしかたなかった笑
Toki

Tokiの感想・評価

2.6

吹き替え版を視聴。ストーリーは王道だが心は動かされなかった。女児をターゲットにしているのだろう。それは別にいいのだがバレエの振り付けに品が無い。特に突然始めるダンスバトルの振り付けが下品な現代ダンス…

>>続きを読む
ガキ側が本当に不快。

テーマも本当にそれでええの?ってなる。

夢ってのはそんなに甘いもんじゃねえんだよ!!!
Dlove

Dloveの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バレエを習ってたから何となく見に行ってしまった。バレエは見るだけで楽しめるから同じくこれも面白かった。独学で最初からあのバレエは流石に踊れすぎやろとフェリシーにちょっと違和感あったけど。オデットの過…

>>続きを読む
久しぶりのエル・ファニング映画。
若干声変えててよかった。

オデットの背景をもう少し知りたかったけど、あくまでフェリシーが主人公だからあれくらいでいいのかも。舞台以外フランス感皆無だったのはざんねん。
くりふ

くりふの感想・評価

3.0

【オペラ座どん底時代に咲いた花】

絵柄と邦題から、女児&ご家族向けだろうと思ったが、以下、興味が湧いたので劇場へ。

①珍しき仏製フルCGアニメ
②バレエ振付がオレリー・デュポン
③舞台を19…

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

3.0
子供向けではありますが、大人でも元気がもらえる作品かと思います。
ベスト・キッドを彷彿とさせます。

19世紀末のパリを舞台に孤児の少女がバレリーナを目指す物語
嫌なライバルがいたりスポ根の面白さが詰まっていて、足を悪くした元バレリーナの師匠の関係性、徐々に上手くなる特訓シーンと理屈の立て方のよさに…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事