クリード 炎の宿敵のネタバレレビュー・内容・結末

『クリード 炎の宿敵』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これでアマプラで見られる分は視聴完了
シリーズ通して全て面白かった!

今作はビアンカとの結婚、ロッキーの息子との再会など宿敵との闘い以外の要素もうまく纏まっていて良かった!
後半本当に泣けた、、
テーマ曲流すタイミング完璧すぎる。
あんなに恐ろしかったドラゴからもちゃんと優しさが見えた気がするし
歳重ねたら丸くなるもんだな

あとロッキー…泣かせにきてるねラスト
試合中立ち上がった時の
『名前は?』
『クリードだ!!!』
そっから涙腺のスイッチオン

ドラコの白旗も泣いた

長いシリーズなのに同じ俳優さん使っててすごい

今回の主人公はクリードではなくドラゴ親子

30年前ロッキーに敗れたドラゴの人生も、宿命を背負うドラゴの息子としての苦しみも、描かれる時間は短いが重さが伝わる

序盤では息子のランニングに車で並走す…

>>続きを読む

『ロッキー4/炎の友情』 (1985年)でアポロをリング上で倒し、彼のの命を奪ったイワン・ドラゴ。

かつて「恐怖の殺人マシン」として描かれた彼が、今作では息子ヴィクターを連れてアメリカに再び現れる…

>>続きを読む

30年の時を超えて因縁激突

1.あのロシアの怖い奴
アポロをリングの上で殺したドラゴは、確かに因縁になるからこのシナリオは避けて通れぬという感じ。
30年後に息子ドラゴを引き連れて、王座奪還へ襲い…

>>続きを読む

タイトルマッチを制し、チャンピオンの座を得たアドニス・クリード。
そんな彼に挑むのは…かつて父アポロ・クリードを亡きものにしたイワン・ドラゴの息子であるヴィクター・ドラゴ。
かくして宿命のゴングが鳴…

>>続きを読む

 かつてアドニスの父、アポロの命を奪ったイワン•ドラゴ。その息子ヴィクターがアドニスと戦う。
 ロッキーとの戦いに敗れ、国にも妻にも見捨てられ落ちぶれたイワンが再度名声を得るため、鍛え上げた息子のヴ…

>>続きを読む

ドラゴの息子と対戦てのが熱い。
スタローン&ラングレンがいい歳のとり方をしているなぁ… 激シブ。

ストーリーは王道なのでまぁ置いといて、ブリジット・ニールセンの登場にはビックリ。
「コブラ」以降は…

>>続きを読む

父の命を奪ったドラゴの息子であるヴィクターがドニの前に現れる。
父ドラゴと同様、規格外のパワーを持っていた。

初対決はヴィクターの失格負けという形で終わったが、力の差は歴然だった。

人間は守るも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事