ロッキー5/最後のドラマの作品情報・感想・評価・動画配信

ロッキー5/最後のドラマ1990年製作の映画)

Rocky V

上映日:1990年12月07日

製作国・地域:

上映時間:105分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ロッキーの映画では愛と謙虚と感謝が重要な要素であることが示されている。
  • 女性キャラクターであるエイドリアンの母親としての成長が著しい。
  • ロッキーの人間ドラマ部分が凝縮されている。
  • 家族間の問題に関しては良いと思われる。
  • ロッキーのトレーナーとしての新たな側面が描かれている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロッキー5/最後のドラマ』に投稿された感想・評価

店長
4.0

これロッキー5まで見続けた人には結構酷だなとは思いました。
ロッキーが1ぐらいのスラムに戻ってしまうし、ボンボン育ちの息子にもロッキーと同じ環境を与えてしまうことになるし、あまりにも酷すぎますね。

>>続きを読む
2.5
シリーズ5作目
いやー微妙
ライバルが頭悪すぎて胸糞になった
お灸を据えてあげると思いきや試合はやらないし
不完全燃焼感な否めない作品
sts
1.9
このレビューはネタバレを含みます

幾多の戦いを繰り広げてきたロッキーも衰え、一線を退く。それと同時にしくじり兄貴ことポーリーのやらかしで殆どの財産を失う。ミッキーが自分にしてくれたのと同じようにトレーナーになり、再起をはかる。
正直…

>>続きを読む
3.4

ロッキーのパパとしての姿って過去作であんまり描かれてなかったから、そこに重点をおきながら家族としてのロッキーの不器用さを描いているので、世間の不評ほど嫌いではない作品だった

まぁでも見るのは4まで…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

今までのシリーズ見てると繋ぎ感は否めなかったが、家を失い、ボクシングもできなくなり家族も失いそうになるロッキーの奮闘を今までのシリーズ見ていると感情移入して見ることができた。これと言った結末はなかっ…

>>続きを読む

●アメリカに居た息子デカくなってる
●巨乳女の絵を描く息子
●料理上手のエイドリアン
●息子もトレーニング
●仲直りのスピードはやっ
●反抗期の息子
●ストリートファイト
●デュークの困ってる顔最高…

>>続きを読む
3.6

息子の感情の機微を感じられず、ボクサーとしての火が多少燻っているのか家族としての重心の置き方等がどっかズレてるロッキー
不器用ながら葛藤し人生を歩むバルボア。変わってないようで成長しているところが素…

>>続きを読む

不評だったみたいだけど、これ好きなんだよね。引退したロッキーが日常に戻って男の引き際を見せる。
回想(と言っても新たに撮った)のミッキーのシーンが泣かせる。
4の後日談って感じが良い。最後は裏切った…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ミッキーがまた出てて嬉しい
ロッキーが戦わないからなかなか盛り上がりづらかったが、個人的にはロッキーの家族とのドラマが丁寧に描写されてて良かった
路上をリングにして戦う展開も好き
このレビューはネタバレを含みます

5作目は、シリーズの派手なボクシングよりも、老いと代償、父性と挫折を前面に押し出した作品。本作のテーマはおそらく「代償」だろうが、単純明快だったシリーズ作風から急に舵を切った印象が強い。
中盤までは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事