サイコパスやない。
解離性同一性障害とサイコパスはまた違うと思うし。。あれよあれよと殺されていくし、面白くなくてがっかり。勉強不足を感じさせられる作品。
ただ、死刑囚が執行されて事件は起きていく…と…
有名な連続殺人犯が死刑になった夜、偶然同じ地域で殺人鬼が何人か集まって、それぞれ殺しをする。
それぞれの事件は集束しないまま終わるし、悪の名声を手に入れるために争ったりしない。あらすじが嘘つき。
…
殺人鬼ヘンリーは処刑される寸前に自分と同じ存在が現れると予言する
その後複数の殺人鬼が現れ事件を起こす
しかしヘンリーの生まれ変わりでもなく殺人鬼同士の繋がりもほぼない
淡々とした殺害現場が描かれグ…
備忘録
サイコパスなシリアルキラーたちの話。
パッケージに『シリアルキラーたちのバトルロイヤル』って書いてるけど、バトルロイヤルしてない。個々の話は繋がらないし、シリアルキラーはほぼ生き残る。
映…
処刑されたシリアルキラーに呼応されるように、街に殺人鬼が増殖する…という触れ込みだが、数件殺人は起こるものの繋がりは無く、暗がりでシコシコKILLまたはフレームアウトするのでグロもほぼ無し。結果、B…
>>続きを読む悪名高いシリアルキラーが死刑になった夜に、同時多発的に複数の殺人が発生する、というお話。
画は安物くさく無いし、女優も悪くない。
ただ全体的に殺人犯の心象風景のような抽象的な描写が多いし、殺人犯同士…
ミッキー・キーティング監督によるサイコ・スリラー作品である本作は、最後のインタビューで奇妙な事を言い残した、猟奇的殺人犯として悪名高い死刑囚ヘンリー・スタークウェザーの死刑が執行されたとある日の満月…
>>続きを読む2021/6/28鑑賞。6点。
<見所>
・映画観ながら寿司を食べてたのに、いつの間にか寿司食べながら映画観てた。つまり、寿司がメインになる程つまらない。
・繰り返すけど恐ろしいほどつまらない。…