ヘレディタリー/継承の作品情報・感想・評価・動画配信

ヘレディタリー/継承2018年製作の映画)

Hereditary

上映日:2018年11月30日

製作国:

上映時間:127分

あらすじ

みんなの反応

  • 出演者の表情と演技のレベルが高い
  • 伏線回収が完璧で、境界が曖昧
  • 幸せな家庭が出てこない、最高に後味の悪いホラー
  • じわじわくる怖さ、長男役の演技が怖くて上手い
  • 暗闇の使い方が上手く、ホラー、カルト、グロ、狂気等怖さのエッセンス全部盛り
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヘレディタリー/継承』に投稿された感想・評価

b
4.5

シャイニング、回転、エクソシスト、悪魔のいけにえ、ローズマリーの赤ちゃん、女優霊などを彷彿とさせ、ありとあらゆるジャンルのホラー映画を縦横無尽に行き来したかと思えば、全く知らない境地に連れて行かれる…

>>続きを読む
Holly
3.9

後半は笑いと紙一重のところはあったが、全体的にとても怖くて面白かった。悪魔崇拝の話なので、日本人が観ても100%怖さを感じることはできないかもしれないが、細かい描写による生理的な怖さがすごかった。徹…

>>続きを読む
ST
3.0
ミッドサマーとイノセンツみがあると思ったら
ミッドサマーと同じ監督だった。
じんわり怖い感じの演出がよかった
個人的にはもう少し丁寧な説明が欲しかったけど
それがあると怖さ半減よなぁ🤔と思ったり。
5.0
このレビューはネタバレを含みます

ローズマリーの赤ちゃん、エクソシスト、オーメン。
私の大好きな悪魔系ホラー。
その系統を引き継ぐホラーが今観れるなんて最高!
なのに私は映画館で観てなかったのです。
もう本当に悔やんでも悔やみきれな…

>>続きを読む
不気味な怖さでミッドサマー感少しあった。
お母さんの叫び声がまじでトラウマ。
最初は謎だらけやけどどんどん伏線回収されていってどんどん怖くなっていった。
久しぶりに見たホラー大当たりでした。
じわじわ怖い系で好み。
ただ終盤の豹変した母親がめっちゃ怖かった 
anne
3.5
アリ・アスターの他作品含めて演出は最高だと思ってるけど、毎回なにこれ?の連続で困惑する。

考察読んでなるほどと思えたとこもあったし、2回目だと伏線に気付けて楽しめそうだけど観る気は起きない。
ゆ
3.3
お勧めされてみたけどそこまで怖くなかったです。でもリアルで少し気持ち悪い描写多いので不快感はありました(いい意味で!)。
奇妙って感じの映画で良かったです。
今まで見た中でいちばん怖いホラー作品
そしてストーリーも面白いし最高
kyhKKT
4.5
IMAXで 久々に鑑賞。
怖いポイントが近づくと自然と身構えてしまうけど、やっぱり怖かった。

音の解像度が上がったせいで、やっぱり怖かった。

あなたにおすすめの記事