ヘレディタリー/継承に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ヘレディタリー/継承』に投稿された感想・評価

おばあちゃんが死んで以降不可解な出来事が頻発する。

ずっと不気味でラスト怖くておもしろかった。最後まで謎が多いので考察必須。カメラワークが良い。

『コッ』

この音一つでビビらされるとは想定しておらず、思わず興奮した映画。
この作品は私の中でのホラー映画の常識を変えたかもしれない。
それほどまでに好き。

作品通して常時醸し出されている不気味…

>>続きを読む

元気がある時に観ましょう!!!
アリ・アスター監督の作品は全部そう。

ずっと薄暗い気持ちにさせてくる映画。
忍び寄る嫌悪感。

始まって38分で
最悪なシーンがやってきます。
注意。
こちらの考え…

>>続きを読む
4.0
音響のしっかりした空間で観たい映画。
アリ・アスター三部作は、血族と因習がもたらす根源的な恐怖を描いていたように思う。そして、捉えようによってはすべてハッピーエンドなところがこわくて、好きだ。
3.8

怖すぎて気持ち悪すぎて長く感じた!
つまらなくて長く感じたんじゃなくて、
怖い!いつ終わるの!のやつ。
ジャケットにもある通り、
まさに"完璧な悪夢"。
もはや怖すぎて笑ってしまった。笑

テンポが…

>>続きを読む
松村
3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった
幽霊的な要素ではなく、オカルトやヒトコワ要素で怖い
お兄ちゃん可哀想

普通に怖いし、絶妙に分かる所は分かって分からんとこは分からない伏線は面白いし。A24独特の雰囲気と相まってとても良い。

母親、父親、兄、妹、祖母の5人家族の祖母の葬式から始まる、なんかちょっと変な…

>>続きを読む
ログ
3.8
正直、全く意味が分からなかったが、面白かったといえば面白かったのでよし

このレビューはネタバレを含みます

この手の映画けっこう好き
・悪魔崇拝に傾倒していた祖母の計画を友人のジョーンが継承してて、孫のピーターを悪魔ペイモンの入れ物にする計画を無事目的達成!みたいな話かな
・母親のアニーは祖母の企みを怪し…

>>続きを読む
4.0
ラストまでの謎の解明と恐怖を高めていく演出がとてつもなく良い。
これぞ求めてるホラー映画という感じ。
アリアスターだな〜という視聴後感

あなたにおすすめの記事