ヘレディタリー/継承に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ヘレディタリー/継承』に投稿された感想・評価

nkmr
3.0

このレビューはネタバレを含みます

アリアスター監督の作品を観るのはミッドサマーに続き2作目。
映画のジャンルとしてはホラーやミステリーになるようだけど、宗教要素が強く、精神崩壊する様子を描いていて、現実にもありそうな気がしてくる。夢…

>>続きを読む
3.0

この世で1番怖いホラー映画をchat GPTに聞いたら、こちらの作品をオススメされたので観てみました。
霊とか悪魔とかのホラーでした。
個人的には女の子が窓から顔を出して電信柱にバーン!が1番怖かっ…

>>続きを読む
あ
2.8
過去視聴記録。

弱ってる人につけこむ宗教って本当に悪。

チャーリーの首はねシーンが印象的で、他は忘れてた。

「誰も自分がしたことを認めないから」
3.0
理解不能…
難しくて考察サイト見たけどまだわからない…
お母さんの気が狂った演技がすごすぎた…

このレビューはネタバレを含みます

話が意味不明で怖くもなく、不気味ではあったけど面白いと思えなかった。

物語の最初の山場のチャーリーの首が飛んだ事故はショッキングでインパクトもグロさもあって良かった。
でもその後のピーターが真っ直…

>>続きを読む
鑑賞後、意味が分からない点があだたのでネタバレ考察を読んで納得。
ストーリーもオチも好き嫌いが分かれそう。
ホラー好きの私には恐怖もグロも物足りない。
5FDP
3.0
ミッドサマー観た時もそうだったんだがストーリーはなんとなく理解できるけど、それが怖さ、楽しさに繋がらない
2.6

このレビューはネタバレを含みます

アリアスターでした。

音楽が常に不協和音なのがまず怖い。
なのにエンドロールで「青春の光と影」かかるのも怖い。こういうのが怖い。

グロい、はまぁアリアスターなら言わなくてもわかるだろう。
ああー…

>>続きを読む
2.5
ラストに向かい、何のまとまりもなかった、しょうもない映画。なぜ評価が高いのか謎すぎる。
ボーは恐れている、以来思った2本目の映画。まぁこっちは、ボーの3時間に比べると短い分、まだましなのか。

怪しい雰囲気を漂わす女の子の、オーメン的作品かと思っていたらそうでも無かった。
前半の壊れかけた家族関係を見せられている感じから始まり、徐々に怪奇現象が増えて行き、終盤で怒涛のような恐怖の展開、そこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事