いつか輝いていた彼女はのネタバレレビュー・内容・結末

『いつか輝いていた彼女は』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2回目の鑑賞。

日高さん演じるなつみの、
部活を引っ張って頑張っているのに、
先生も後輩も茜推し、
そして多分、そうさせる魅力みたいな
ものを茜が持っていることに
自分でも気づいている。
そんな状…

>>続きを読む

あるバンドのリーダーの過去話。
30分の間にすげぇバチるじゃん。
多感な時期だからしょうがないけど、怖ぇなぁ。
でも譲れないとか負けられない気持ちとか強い意志を持ってるってすごいことだな。
いつかは…

>>続きを読む
芸能を目指すJKの闇。
あかねは才能に溢れてたのに、OLになってしまった。
まほが歌ってた曲聴いて何思ったんやろ、わたしやったら盗作されたってSNSに投稿しちゃうかも

芸能を目指している人たち同士のジメッとしたやり取りがリアルでした。
ギター叩き壊すシーンで急に脆いギターに変わっていて弦も張られてなかったのがちょっと気になりました笑
本物のアコギは意外と頑丈でJK…

>>続きを読む
上履きで必死にギターを踏みつけた茜の苛立ちも羨望も悲しみも、まほは勝手に「青春」として食べきって歌にして、エモとして消化していくんだろうな。

うん、この映画好き。こんな映画が観たかった。

あの頃の不安を、嫉妬を、悔しさを、期待を詰め込んだストーリー。小倉青の一瞬も目が離せない演技。MINT mate boxの主題歌。すべてが素敵。

勇…

>>続きを読む
ギターをボコボコにした後のギターケースには何が入ってたのか知りたい
配役に無理がある気がする

誰一人輝いてもいなかった30分

MINT mate boxなるバンドのボーカルmahoの高校の頃の思い出っていう体らしいが、そうだとしたらバンドよりも男を選んだくせによく今バンドやってメディアに出…

>>続きを読む
リアルな日常会話、最後のなかなか壊れないギターが印象的
ギター壊すとこだけは画として良かった
会話がリアルすぎて良くも悪くも汚さを感じる。ドキュメンタリーかと思った

小倉青さん超美人

日高七海さん見たさで見た
演技上手いなぁやっぱり
そしてこういう役が多いのはなんでなんだろう笑笑

30分くらいなのでさくっと見れる

心に残ったシーン
日高七海が後輩にダメ出し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事