ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間に投稿された感想・評価 - 41ページ目

『ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間』に投稿された感想・評価

maricha

marichaの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

短編3部作アニメーション。1本20分程の作品で本当に短いです。

鑑賞後にどれが1番面白かった?と聞かれてもトリレンマに襲われ、どれかとは答えられませんでした。が後々、3作ともキャラの印象がふんわり…

>>続きを読む
sen

senの感想・評価

3.4

huluで1つの話ずつ公開してて透明人間を1番はじめに見たけど、深かった。
いや、そんなに深くはないと思うけど。
とても好きなかんじでした。
短編映画だけど続きが見たいなーって思った。

次にカニー…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

3.5

カニーニとカニーノ
サムライエッグ
透明人間
の3本の短編アニメをセットにしたもの。
セットになったからなんなんだ?
という問題はあるものの、どれも面白いので一気見してみるのも良い。
セットになって…

>>続きを読む
keita

keitaの感想・評価

4.0
透明人間、カニーニよかった
ジブリっぽい感じするけど短い中にもつまってた
Toro

Toroの感想・評価

3.4
【短文メモ(感想)】
個人的には透明人間が一番好き。

【評価基準】
5:マイベスト、号泣、鳥肌
4:おもしろい、泣ける、感動する
3:ふつう
2:イマイチ、微妙
1:つまらない、途中で断念
よ

よの感想・評価

3.6
透明人間が他を抜いて面白い。

カニーニとカニーノはもう観なくていいかな。
1番好きだったのはサムライエッグ。
世界観と筋書きが魅力的だったのは透明人間。

1、カニーニとカニーノ
アリエッティの世界観を思い出す水の中で暮らす小さな小人家族。水の中の映像が綺麗。
2、サムライエッグ
絵本のような優しい絵。卵アレルギーの息子と母親の葛藤。母と息子の絆が強か…

>>続きを読む

タマゴの話が意外と?見入ってしまった、なかなか注目は少ないテーマというか現実的で、1番応援したくなった。
透明人間も大人のアニメって感じで良かったけれどもう少し見せて欲しかったかな、ファンタジーだけ…

>>続きを読む
okaweri

okaweriの感想・評価

3.6

スタジオポノックの短編集
短編だし発想をぱっと消化するストーリー重視で実験的な映画なのか
このまえジブリの水グモアニメーション見たからか泡とか水の表現が気になった
うるうるツヤツヤな表現はジブリの得…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事