ブラック・クランズマンのネタバレレビュー・内容・結末

『ブラック・クランズマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ブラックパワー(黒人の状況)とホワイトパワー(白人至上主義)の対比をコメディ要素をトッピングして、独特の演出を挟み込み、人種差別問題の事を知れる、実話を基にした、潜入捜査刑事映画。

テーマにある人…

>>続きを読む

最初までは差別を描く映画かと思ってたら全然違う展開に!
2人で1人の人間を演じるっていうまた新しい感じも良かった。間違えて本名名乗っちゃうってところも新人警官らしいミスっちゃミスだけどそれよくよく考…

>>続きを読む

おんもしろかった〜!
けど白人たちの差別まじで胸糞悪すぎて実話がもとって🤮地獄🤮


ロンが電話するシーン、回を重ねるごとにどんどん署内で信頼を得ていってるのがわかってすごくよかった!
フリップの潜…

>>続きを読む

【 差別を撃つ 】

 人種差別を扱った悲しき実話ベースの作品。

 人種差別に限らず、人類の差別意識はとてつもなく根深いし、正直、今後もそういう意識をなくすのは難しいと思う。
 だからこそ固定概念…

>>続きを読む

"これは電光で描かれた歴史だ"

映画が実話ベースってところもストーリーも全部良かったけどラストのところで全部持ってかれたな〜
2017年とかトランプとか、めっちゃつい最近すぎてびっくり kkkって…

>>続きを読む

かなりおもしろかった!
ハラハラしたし割と入り込んだ

BGMがまたいいよな、
潜入捜査チーム好きだわ

スッキリする展開なのも良かった
胸糞展開にならんかハラハラしたわ

最後の方は実際の映像?な…

>>続きを読む
最後のシーン、アメリカ国旗が白と黒に変化していくのにぞっとした

KKKをマヌケに描いてるけど、記号的すぎるかなぁ。
この映画はKKKを馬鹿にし迫害する。それはイエス・キリストが迫害されたことにも通じる。
つまりこの映画はKKKの結束を強めるだけなんじゃないか?人…

>>続きを読む

音楽もオマージュもたくさんで楽しい作品だけど、強烈な差別と対立が辛辣

理不尽な暴力に
色と歌と踊りで自分達を認め癒してきた人たちの悲しみみたいなのを感じてしまって
素敵なシーンだけどすごく胸が締め…

>>続きを読む
人種が中和して今に至ったのだね🥸

あなたにおすすめの記事